学生スタッフブログ「KC Blog」

think about...

皆さんこんにちは(^O^)/
さっちーです。
最近少しずつ暖かい日が増えてきました。
春まであともう少しですね^^

只今神戸女学院大学は春休み。
私は資格の勉強と課題とアルバイトに明けくれる日々を送っています。

今回はその課題についてお話したいと思います。

私が所属している総合文化学科では長期休暇に課題があります。
総合文化学科の教員が指定する本の中から自分で一冊選び、その選んだ本についてレポートを書くことが課題です。

一つの物事について深く考えることができるいい機会です(・∀・)
夏休みにもこの課題があったのですが、そのときに私は自分以外の誰かに自分の考えを読んでもらうことを意識して、正確に伝わるように書くことの重要さを学びました。

学校から課題を出されるとやはり最初は気分が沈みますが(笑)
これがのちに自分にプラスになって返ってくると思うので頑張って仕上げます!

それでは今日はこのへんで(・∀・∩)

"think about..."へのコメントはこちらへ!

ラストスパート


いよいよ3月。来月からは4月ですね!
こんにちは、かりやんです。

大学生特有の長い長い春休みに突入した今、私は実家に帰省しています。

先日、地元の友人と話す機会がありました。
小学校からの友人である同級生の彼女は、昨年の受験、ちょうど1年前のこの春から浪人という厳しい道を選択しました。
今はちょうど本命である国立大学の結果待ちの時期ということもあり、落ち着かない表情を浮かべていましたが
この1年間で得たものは非常に大きいと言うことを丹念に語ってくれました。

それは知識であったり、友情であったり、また己を知ることであったりと、数知れません。

また私自身、彼女の中に何かキラリと光るものを垣間見たように感じました。

『1つの目標に向かって努力し、成功を成し得る』

並大抵の努力では出来ません。
強い信念や努力をもってこそ、輝いてみえるのかなと感じました。

努力に結果がつき物ではありません。
しかし、彼女の努力が報われ、そしてまた全国の受験生の強い思いが大学へと伝わり「合格」という名の満開の桜が咲くことを祈っています。

私も現役時代、受験は最後まで粘ったもの勝ちだということを身をもって体験しました。

ご縁あって、4月桜の咲く頃に皆さんとお会い出来ますように。

20110302.jpg

"ラストスパート"へのコメントはこちらへ!

春休み

こんにちは(*^o^*)
だんだんと暖かくなり、春が待ち遠しいですね。

大学生は今、春休みに入っています。大学生の春休みは、約2ヶ月あるので、とても長いです。なので、短期留学をする人や、学校で特別授業を受けている人もいます。

私は、TOEICの勉強をしたり、アルバイトをしたり、サークルでテニスをしたりしています。

私は去年の今頃、神戸女学院への入学が決まり、TOEICの勉強をしていました。新1年生は、TOEICで英語のクラス分けがあるからです。また総合文化学科は、TOEICの成績で最初のゼミが決まります。私は初めあまり良いスコアとは言えませんでしたが、1年勉強して300点近く上がりました。

TOEICは試験時間が長く、問題数も多いので、初めはなかなか実力を発揮できませんが、慣れてくるとドンドン点数が上がっていきます。
私は今Readingのスコアが伸び悩んでいるので、Readingを集中的に勉強しています。なかなか点数が上がらないときは辛いですが、頑張って大学在学中に目標スコアに到達したいです。

今日は今からテニスサークルの春合宿に行ってきます\(^O^)/ 写真は道中のバス車内です。
勉強も遊びも、大学生の内でしかできないことも沢山あると思います。充実した春休みにしていきたいです!

20110228.jpg

"春休み"へのコメントはこちらへ!

プチ卒業旅行

みなさんこんにちは。まかろんです。

大学は春休みに入り、私は大学最後の生活を満喫するために色々と計画しています。

先日行ってきたプチ卒業旅行は横浜、鎌倉に行ってきました
初めて行ったのですが、
中華街、山手、みなとみらい21、湘南、大仏...などなど
聞いたことある有名な所ばかりで、ずいぶん楽しめました (写真は横浜の夜景と、湘南の夕焼けです)

しかし、旅行にはハプニングなどが付き物で、グリーン車に間違えて乗ったり(横浜のJRは普通車の横にグリーン車がありました!笑)目的地とは反対方向にひたすら進んでしまったり(笑)
思い出深いです。

私はいつも旅行に行って思うのですが、
自分を待っていてくれる場所や人って大切だなということです。
それは家だったり大学だったり友達だったりするのですが
普段近いと見えなくなってしまって当たり前と思いがちになりますが、本当に傍にいてくれる家族と友人が私を支えてくれてるんだなと思いました。
神戸女学院大学からは卒業したら離れてしまいますが、神戸女学院大学にはいつ帰ってきても受け入れてくれる雰囲気があります。
ただいまと心から言えるように新社会人生活を毎日大切に着実にこなして行きたいとおもいます。
ちょっと早いけど(卒業式前ですが)4年間、神戸女学院大学の学生でいることができて幸せでした
受験生のみなさんも、春からの学生生活エンジョイしてくださいね!

20110227-1.jpg20110227-2.jpg

"プチ卒業旅行"へのコメントはこちらへ!

春休みの過ごし方

こんにちは。英文学科二年生のひとみんです♪

春らしい天気が続いていて、とっても過ごしやすいですね♪
早く春になってほしいものです。

私たち神戸女学院生は春休みに入ってから約1ヶ月程経ちました。

私自身、高校生の頃は大学生は休みが長くて羨ましいと思っていました。
でも実際はやる事が多くて、この1ヶ月はあっという間でした。


この長い休みを経験して感じた事は、何か目標を立てるのはとても大切だという事です。
もちろん普段の生活の中でも目標を立てている人はたくさんいると思いますが、自分で何か目標に向けて行動する事でより理想の自分に近付けるのではないでしょうか。

少し堅い話になってしまいましたが、高校生の皆さんが大学生になった時には是非やってみていただきたいです(*^□^*)

今日の写真は神戸女学院で販売されているファイルです!
とても素敵なので皆さんも使ってみて下さいね☆

20110226.jpg

"春休みの過ごし方"へのコメントはこちらへ!

聖歌隊

みなさん、こんにちは!
Pure♪♪Bellです。

まだ朝晩の寒さはあるものの、昼間は暖かくてずいぶんと過ごしやすくなってきましたね。みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は私が所属している部活動、聖歌隊についてご紹介したいと思います。

主な活動は聖歌を歌うこととハンドベルです(部活動としてハンドベルだけの参加はできないのですが...)。クリスマスシーズンを中心に福祉施設や、チャペルアワー(月~木の10:35~10:50の間、学内で守られる礼拝)で披露します。練習は週3~4回程度で、お昼休みや部員の空き時間を利用しています。現在部員は17名で、アットホームな雰囲気で楽しく活動していますよ!

私は一年生の秋ごろ入部しました。入部当初は歌の活動しか参加していなかったのですが、つい最近の二年生の冬からハンドベルにも参加するようになりました。

聖歌を歌うと、とても心が和みます。旋律が美しいということだけでなく、歌詞に共感したり、励まされたりする部分が多いように感じます。

ハンドベルは、部員一人ひとりと心を合わせてメロディーを奏でる大変さと、喜びを学んでいます。自分が担当することのできるベルは二つから三つほどです。初めての個人練習の時には、自分が持つわずか2音が断片的に聞こえて少し不安な気持ちにもなりました。しかし、部員全員で合わせた時には、その一つ一つが大切な一音となって曲をつくりあげることを体感することができ、感動しました!!

また、部活動を通して尊敬する先輩や、いつも刺激をもらう友人、頼もしい後輩と出会うことができました。

みなさん、春はもうすぐです!お身体にお気をつけてお過ごしください。

下の写真は神戸女学院理事室でのハンドベル練習風景です。やわらかい光に包まれてとてもきれいです。

20110225.jpg

"聖歌隊"へのコメントはこちらへ!

春休みの過ごし方

  • 2011年2月23日
  • Posted by 林檎

こんにちは。林檎です。
 
2月に入りましたが、まだまだ寒暖の差が激しい日々が続いています。皆様体調を崩していませんか?
 
神戸女学院大学では、1月の末から春休みに入っています。
 
そのため、春休みは2カ月近くあるのですがその間には様々なイベントが行われています。
そのうちの一つに、語学研修というものがあります。
これは1カ月の間に外国の家にホームステイしたり、大学の寮にはいって勉強したりするカリキュラムです。これは留学よりも短い期間ですが、海外に出て、文化や語学に触れるというものです。
 
希望者全てが参加できるとは限りませんが、とても沢山の方がこういった長期休暇を利用して語学研修などに参加しています。
 
私は今回残念ながら行くことはできませんでしたが、また次の機会には行ってみたいと思っています。
 
このように、休みを利用した短い留学や一年間の留学、あるいはそれ以上の期間といった様々な留学制度があります。
こういった機会をぜひ利用して留学に挑戦してみてください。
 
私はこの春休み、ひな壇を出しました。写真一枚目は家で出したひな壇です。また二枚目は地元で数年ぶりに雪が積もったものを撮影したものです。

20110223-1.JPG20110223-2.JPG

"春休みの過ごし方"へのコメントはこちらへ!

留学した友人パート2

前回に引き続き、今回も私の友人を紹介したいと思います。彼女の名前は、竹内茉里奈さん。総合文化学科の4年生です。彼女は、3年生の就職活動中、突然留学を決意しました。彼女とメールを交わしていると、日本にいるだけでは気づかないことや、世界観が広がっている彼女がとても輝いて見えました。
彼女からのメッセージをお届けします。

――――――――――――
私が留学を決めたのは、ある人の一言でした。そのときはまだ就職活動をしている途中で留学することは全く考えていませんでした。
ですが、就職活動を進めるうちに自分が何がしたいかを考えるようになりました。
そこで留学という言葉が浮かびましたがずっと迷っていました。ある時、ある有名会社の説明会に参加し、その説明会後思い切って会社の代表の方に相談してみました。そのとき涙を流したのを今でも覚えています。その人の後押しで私は留学を決意しました。
留学会社を調べ、一人で全部決めました。学校はなるべく厳しく英語しか話せない状況を作るように心がけました。
その後、親に相談し私の強い意志に半ば戸惑っていましたが、最終的には10ヶ月間のカナダ留学に賛成してくれました。

留学する前の私の英語力は、TOEIC300点台と本当に初歩的なものでした。
カナダに着いた初日は名前を聞かれても理解できず、学校の事務員さんに笑われたのを覚えています。
それぐらい私のレベルは低かったです。はじめはESLという、英語を第二外国語として勉強するクラスに入りましたが、それでもレベルについていけず先生にクラスを変えてほしいと何度も訴えました。ですが、あしらわれてしまい結局そのクラスを受けることになりました。
なので、クラスについていけず初めのうちは本当につらい思いをしました。宿題ですらこなすのがやっとでした。

毎月のクラス分けのテストで、ライティングのレベルがテストごとに上がり、自分のなかですごく自信がつき、もっと勉強したいとそのころから毎日図書館で10時まで勉強していました。わからない単語はすぐに調べ、その日のうちに使うように努めました。
半年が過ぎ、友達もたくさんでき、英語でのコミュニケーションにも慣れ始め、ビジネスのコースを取ることを決めました。
そこからはただ単に英語を勉強するだけでなく、自分のやりたいことを英語で勉強するようになりました。
以前は授業についていくためにしていた勉強が、このころには楽しくて勉強していました。

その後、もっとビジネスのコースを勉強したいと思い、トロントに移りBEDP(Business English Develop Program)を受けました。
このコースではマーケティングやビジネスのあらゆることを学び、毎週のプレゼンテーション、エッセイ提出、CM作成などに取り組みました。この経験はすごく刺激的で、寝る暇を惜しんで勉学に励みました。

いろんな人に出会い刺激されるうちに、もっともっとと思うようになり現地の大学受験を決意しました。
そのための勉強は一切というほどしませんでした。というのも、レベルが高すぎて受かる気がしていなかったからです。
思ったとおり大学受験は、見たこともない単語や表現ばかりで、落ちたと確信しました。
ですが、幸運にも合格していることを知り、現地の大学に現地人と一緒に通学する喜びを実感しました。

ここまでが私の留学ストーリーです。
辛いことも沢山ありました。いっぱい泣きました。でも、その分学んだことは、私の人生の中で本当にかえがえのないものとなりました。私が常に心がけていることは、やりたいことはやりたいときにやるという事です。チャンスは絶対にあります。
それをチャンスだと気がつかない人すらいます。ですが、考え方次第ではすべてがチャンスなのです。
興味を持ったことにはとりあえずチャレンジしてみる。チャンスを逃さない、そんな気持ちで常に自分を高められるように心がけています。

5月からは、カナダの大学に通う予定です。その後、神戸女学院大学で1年間4年生として通学し、またカナダに戻ってあちらの大学を卒業する予定です。今、中国語の勉強もしているので今年の冬休みに短期留学する予定でいます。

もしも留学を考えている人がいるなら、私は思い切って留学をすることをおすすめします。
留学をしたら価値観が変わると一般的にいわれますが、それは本当だと思います。
チャンスはどこにでもあります。それを生かす人生を歩んでほしいです。

私でよければいつでも相談に乗るので、いつでも連絡してください。
わざわざ読んで頂きありがとうございました。
少しでもみなさまのお役に立てれば光栄です。

――――――――――――
私は、実際に彼女の制作したマーケティングのCMをYouTubeで見ました。
構成や編集を考え、英語でプレゼンテーションもしたそうです。
私の周りには、留学しようと考えていても、できなかった友人もいます。なので、彼女の行動力は、すごいと思います。
みなさんも、大学に入学すると同時に「したいこと」「やってみたいこと」をぜひ考えてみて下さいね。そして、そのためにはどうすれば良いのか、というプロセスをイメージしてみてはどうですか?

20110222.jpg

"留学した友人パート2"へのコメントはこちらへ!

私の友人を紹介します

みなさん。こんにちは。
今回も、私の友人を紹介したいと思います。

彼女の名前は、佐藤礼子さん。私と同じ総合文化学科の4年生です。
彼女は、今春からキー局の総合職として働きだします。自分の夢を叶えることができるのは、難しいことです。私は、今回彼女からのメッセージをこの場をお借りしみなさんに届けたいと思います。
―――――――――――
今高校生の皆さんは、大学にどんなイメージを抱いていますか?
遊べるところ!受かればよし!
もしくはしっかりとした夢、目標を持ち、それを叶えるための時期だ!
など色んなイメージや思いを持っていることだと思います。

ちなみに私は前者の人間でした。受かればよし。親元から離れ楽しい日々が待っている。そうやって入学しました。

しかしいざ大学に入ると、本当にそれでいいのか?と疑問を抱いたのです。人生は長く、大学は通過点でしかない。なら夢を持ち、その夢を叶えるために努力しなければ!と。
そう思えたのも、神戸女学院大学の先生や仲間たちがいたからです。

それからはとにかく何でも吸収するようにしました。
結局マスコミで働きたいという思いと、野球が好き!この2つに絞りました。
主な活動として...
学校ではゼミで私のしたい野球の研究をさせて頂き、授業もマスコミ系の授業を片っ端から受講しました。
クラブ活動では、KCpressという文化部に所属、外部ではその一環であるUNN関西学生連盟という新聞の連盟に所属し、日々大学野球取材に奮闘しました。

もちろん大学の授業、取材、外部の活動を並行するのは大変でした。しかしそんな時、支えてくれたのは大学の友人です。授業に行けないときは資料を貰ってくれたり、授業内容を教えてくれたり..本当に感謝しています。

最終的にテレビ局に内定を頂きましたが、それも、何でも自由にさせて頂ける大学の環境があったからだと思っています。
大学の宣伝をするわけではないですが、本当に魅力的な大学です。私は教わりたい教授がいたことも、この大学を選んだ要因でしたが、とにかく環境がいいです。
きっと大学探しで迷っている方もいることだろうと思いますが、自分の直感を信じ、素直に夢を追いかけられる場所を選んでください。
皆さんの夢が叶いますように...
私も新たな夢...スポーツに恩返しをするために頑張ります!
最後まで読んで下さった皆さん、このような機会を与えてくれた友人に感謝します。
―――――――――――
夢を持つことは、とても重要ですね。私も大学を卒業し、新たな夢に向かって頑張っていきます!
彼女の言葉がみなさんのきっかけになればうれしいです☆

写真は、彼女と一緒に昨年の神戸女学院の文化祭カラオケ大会に出演した時の写真です。

20110221.jpg

"私の友人を紹介します"へのコメントはこちらへ!

留学した友人

みなさん、こんにちは。
今回のブログ内容は、私の友人を紹介したいと思います。
彼女は、私と同じ総合文化学科の4年生なのですが、3年生の秋頃から10ヶ月間、韓国の梨花女子大学に行ってきました。

大学に入学して留学してみたいと思う方は、結構いるのではないでしょうか?
留学を経験すると、自分の世界が大きく広がると思います。私も彼女の話を聞いて行きたくなりました。

そこで、彼女の経験談を紹介したいと思います。
――――――――――――
勉強の面ではレベルが高く刺激を受けました。
生活面では、寮で世界中の人たちと毎日家族みたいに暮らしたのが新鮮で楽しかったです。
韓国の人はもちろん、世界中に友達が出来ました。そして、これからもみんなを訪ねに行くことが出来るのが留学で得た一番の宝だと思います。
ヨーロッパの人たちは、意外と韓国語の授業を勉強せず留学してきたため、韓国語が伝わらない人が結構いました。
そうなると、やはり共通語は英語です。
私の場合英語を話すことが苦手だったので、
みんなと仲良く出来ても、人生などの深い話になると通じにくくて苦労しました。

もし、行きたいと思っている方が居るのであれば
日常会話で困らない程度の英語力があった方がもっと深い付き合いが出来ると思います。

私も今、一生懸命勉強中です!!
―――――――――――
みなさんも、大学生活の間
色々なことに挑戦して下さいねっ☆

20110218.jpg

"留学した友人"へのコメントはこちらへ!

Page 70 of 86
Prev [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] Next
KC Blogのページ先頭へ戻る