学生スタッフブログ「KC Blog」

クリスマス礼拝

いよいよセンター試験まであと一カ月を切りました。
皆さん体調はいかがですか?
本番で全力を出し切れるよう、体調管理には最後まで気を抜かず頑張りましょう、
心より応援しています(^^)!

前回のブログで紹介した適性検査の結果がいよいよ返ってきました。
そして先日、適性検査のフォローガイダンスに参加してきました。
長所や短所に加え、個々人のデータが分析された分析表はとても興味深いもので、思わず頷いてしまいました。
適性検査の出題内容には国語や算数の問題も含むのですが、その出来の悪さには、愕然としてしまいました。
これを機に、就職活動を見据えた上での自身の中での良いきっかけ作りが出来たので、今後に向けてまた新たなスタートをきりたいと思います^^

さて、12月17日は本学のクリスマス礼拝が行われました。
昼の部と夜の部があるのですが、今回私は幸運にも抽選に当たり、夜の部に参加することが出来ました。

いざ講堂へ踏み入ると、そこには何とも幻想的な世界が・・・。
ハンドベルや聖歌隊、オーケストラ、そしてキャンドルライトによる灯、普段目にする講堂とはまた一味違う、例えるならばまるでハリーポッターの世界に踏み込んだような感覚でした。

祈祷をしたり、讃美歌を歌ったり、演奏に耳をすませたり、真っ暗な講堂に灯りをともすキャンドルのあかりは、一生忘れられないほど深く深く私の心に刻みつくこととなりそうです。

一般の来場者の方も多く、会場が一段と雰囲気を作り上げているその空気が、またなお一層感動的でした。

この感動を多くの方に是非味わって頂きたい、今、そんな思いでいっぱいです^^
ここ、神戸女学院大学がまた一段と好きになってしまいました。

20101220-4.jpg20101220-3.jpg

"クリスマス礼拝"へのコメントはこちらへ!

神戸女学院クリスマス礼拝

  • 2010年12月20日
  • Posted by 林檎

こんにちは。文学部英文学科一年生の林檎です。
私は12月17日に行われた神戸女学院クリスマス礼拝に参加しました。
 
事前に抽選で決まった人数しか入れなかったのですが、始まる前からとても沢山の方が既に並ばれていました。
 
午後6時半から始まったクリスマス礼拝は、普段の礼拝とは違い、真っ暗な中で、音楽学部による讃美歌や、オーケストラを聴いたりととても厳かな雰囲気の中で行われました。
 
普段間近でオーケストラや、讃美歌などを聴く機会がなかったのでとても貴重な体験をしました。
 
普段見慣れているはずの講堂も夜になりライトアップされると、普段とは違い、とても幻想的に思いました。
 
写真は、かなり暗いですが講堂を外から撮った写真と、中での様子です。

20101220-1.JPG20101220-2.JPG

"神戸女学院クリスマス礼拝"へのコメントはこちらへ!

私の今日の1日

  • 2010年12月16日
  • Posted by yuka

こんにちは。文学部総合文化学科のyukaです。
最近、ぐぐっと一気に寒くなりましたね。
風邪をひかないように、体調管理には十分気をつけてくださいね(><)

さて今回は、私のある曜日の授業についてご紹介したいと思います。

2限目 「Comprehensive English」
英語の文法を習っている授業です。
一冊の本をひたすらやっています。
クラスによっては、長文をやっているところもあるようですが...
今回は、私のクラスも長文に挑戦しました。
Alice in Wonder Landなどの文章を読みました。
アニメには出てこない所なども読めて楽しかったです♪

3限目 「市民のための現代社会・政治」
高校の現代社会をもっと詳しくしたことを習っています。
内容は、主に外国の経済発展です。
今まで知らなかったことなどを先生はパワーポイントを使ってわかりやすく教えて下さいます。

5限目 「女性学」
今回は外部の先生をお招きして護身術を習いました。
護身術を授業で習うなんてすごいですよね。
私は女性学という授業があるのは女子大ならではだと思います。
普段の女性学の授業では、先生の講義をDVDを交えながら聞いています。

写真は13日まで開催されていた神戸のルミナリエです。ルミナリエもきれいでしたが、神戸女学院のクリスマスツリーも雰囲気があってとてもきれいですよ!!

次のブログではサークルのことについてご紹介したいと思います!

ルミナリエ.jpg

"私の今日の1日"へのコメントはこちらへ!

キャンパス

  • 2010年12月15日
  • Posted by clover

こんにちは。環境・バイオサイエンス学科のcloverです。
もうすっかり冬の寒さですね。体調管理に気をつけて下さいね。
 
今日は神戸女学院のキャンパスについてお話したいと思います。
キャンパスは阪急電鉄「門戸厄神」駅から徒歩10分のところに正門があり、そこから坂道をずっと登ると校舎があります。
毎日坂道を登るのは大変ですが、緑に囲まれていて、癒されます。
神戸女学院のキャンパスには、学校が建設される以前からの自然が多く残っており、その植物数は植物目録を公表している大学の中で、土地は小さいながらも全国で1位なんですよ。
なので、環境・バイオサイエンス学科ではキャンパスの自然を用いた研究もたくさん行われています。
豊かな自然に囲まれて、学べることを幸せに思います。
 
受験生の皆さん、受験はとても大変だと思いますが、勉強することの楽しさを見つけてほしいです。
焦らずに頑張ってくださいね!
 
写真は毎日通学で通る階段です。

20101215.jpg

"キャンパス"へのコメントはこちらへ!

お久しぶりです

みなさん!こんにちは。
今期ブログスタッフに復帰したのりのりこです。
私は、4年生なので卒業するまでという短い期間ですが、よろしくお願いします。

さて、私は今、最後の学生生活を、勉強に趣味にアルバイトに楽しく過ごしています。

勉強面では、卒業論文の提出時期にさしかかっています。ゼミの教授は、「積小為大」だとおっしゃいます。
毎日コツコツ積み重ねることによって完成することを願っています!!
入学した当初は、卒業論文は、程遠い存在だと思っていましたが、私のゼミでは、3年生の後期あたりから骨組みつくりがはじまりましたよ。

趣味の面では、幼い頃から続けているクラシックバレエの発表会を迎えました。みんなで力を合わせて一つの舞台を作り上げたことを、誇りに思います。
そして、好きなことを続けられていることに対して両親や先生を含め周りの方々に感謝の心を忘れてはいけないと思いました。

最近読んだ本に「やらされる練習も身になる」と書いていました。人は、誰しも必要だと分かってはいるもののつらいことには、逃げたくなります。そこで、自分からできないのなら、無理矢理やらされるのもいいのでは、ないでしょうか。要するに、大事なのは、きっかけです。自分で考えて行動することは、大事ですが、どんな形でもきっかけを与えてくれることに関して感謝していこうと思いました。

みなさんも、体に気をつけて勉強や趣味など頑張って下さいね。
この写真は、発表会での写真です。

クラシックバレエの発表会.jpg

"お久しぶりです"へのコメントはこちらへ!

アドベント♪

みなさんこんにちは。
まかろんです。

いよいよ12月ですね!
受験生の皆さんは入試本番が近づいてきていますが、自分を信じて取り組んでいきましょう。
きっと、大丈夫です。

私は受験勉強の時、どうしても集中力が欠けてしまうことが悩みでした。
今日は1日ゆっくり勉強できる!という日に限って進まないというのがよくあることでした。
そこで考えたのは、テキスト1単元ごとに自分で制限時間を作ることでした。
携帯電話のアラームを使って、例えば10分でこっからここまでやりきる!と決めて問題を解いていきます。
もちろん、短時間なので集中力を切らしてる暇はありません。要はテストと同じ状況です。
これが、私には合った勉強法で、今でも資格の勉強の時に使っています。
そして自分の目標が達成できたら、ご褒美を用意して頑張ってました(笑)お菓子とか♪
また試してみてください。

この季節になると街もクリスマスのイルミネーションがキレイですね。
神戸女学院大学のクリスマスは雰囲気があってとっても素敵なんですよ!

アドベントカレンダーが学校の壁に貼られて、
ツリーやリースなどオーナメントの飾り付けがあちこちにあります。
この時期になるとワクワクソワソワしてしまいます(笑)
クリスマスは大学の友達とクリスマスパーティーをする予定です♪♪
今年はアルバイトをしたお金で家族にちっちゃなプレゼントをしてサンタになる準備もしてます!

写真で少しでもクリスマス気分を味わっていただければ嬉しいです。

20101211-1.jpg20101211-2.jpg20101211-3.JPG

"アドベント♪"へのコメントはこちらへ!

英文学

こんにちは。英文学科二年生のひとみんです♪
もう12月になりましたね!
1年の締めくくりと考えると、本当に月日が経つのが早いです。

今日は、私が受講している文学の授業についてお話します。
英文学科では、一年生の時から文学の授業は必修科目になっています。

私はもともと読書が苦手だったので、大学に入るまであまり本を読んでいませんでした。
しかし、神戸女学院に入って文学の授業を受けているうちに楽しいと感じるようになりました。

文学は、ただ本を読むのではなくてそれぞれの物語の時代背景だったり登場人物の特徴などを考えていったりもするので、それが楽しいなと感じます。

ちなみに今授業では移民がテーマの物語を読んでいます。
移民については、今まで浅い知識しか知らなかったのでこれからじっくり学びたいと思います(*^□^*)

写真はその物語の一部です!

高校生の皆さんは、期末テストを頑張って楽しい冬休みを過ごしてくださいね☆

20101210.jpg

"英文学"へのコメントはこちらへ!

サークルの秋★

みなさん、こんにちは。
総合文化学科一年生のりほぴです。

秋が深まり、紅葉の美しい季節となりましたね。みなさんはいかがお過ごしですか。
私は今、サークル活動の秋を満喫しています。前回の記事でもお話しましたが、「K.C.Press」という報道サークルに所属しているので、毎日取材や記事作りで忙しくも楽しい日々を送っています。

11月24日に、岡田山祭特集の組まれた11月号が発行され、私自身も記事を書きました。裏面のボーイズコンテストとスポーツ面の関西学生女子タッチフットの記事を担当しています。
神戸女学院大学へお越しの際は、是非持ち帰って読んでみてくださいね!
表と裏の二面が神戸女学院大学のローカル記事で、中のページはK.C.Pressが所属するUNN関西学生報道連盟の共通記事になっています。ローカル記事は連盟に所属する各大学によって全く違うので、読み比べてみても面白いかもしれませんね^^

さて今回は、そんなK.C.Pressで学んだことについてお話します。

K.C.Pressには部長・副部長がなく、かわりに編集長や会計といった役割があり、小さな新聞社のようになっています。その中で手分けして記事になるような話題を探し、担当記者を決め、取材に行きます。
もちろんローカル記事を作るのは神戸女学院生なので、全員女性です。全員女性というのはとても気楽で、話しやすいですが、取材となると少し困るときがあります。
女子大学のローカル記事とはいっても、取材対象がいつも女性とは限りませんし、屋外スポーツの取材もあって、慣れない場所へ話を聞きに行ったり、重いカメラを持って移動したりする時は、女性だけだと大変です。

はじめこそ慣れないことに戸惑いましたが、半年以上経った今、女子大学だからこそ学ぶことのできる素晴らしい点に気がつきました。
それは、すべて女性で仕事をこなすこと、つまり男性の仕事・女性の仕事と分けることなく、すべて平等に自分自身の力でできるようになれることです。
私は自身で考えて発案することができるようになりましたし、自ら進んで行動できる力もつきました。もちろん、重いものを持つ体力もつきましたよ(笑)
そして何より、何度も様々な場所で様々な人々と関わり、たくさんの世界があるのを知ったことで、何事にも動じず、挑んでいける「度胸」がついたように思っています。

みなさんも、これから大学生になって、たくさんの自由な時間が持てると思います。そうしたら是非、自分の知らなかった世界、そして女性として誰にも負けない力を発揮できる世界に飛び込んでみて下さい。
きっと今まで知らなかった新しい自分に出会うことができ、新しい発見があると思いますよ^^

そして、晴れて神戸女学院生となったら、是非K.C.Pressに遊びにきてくださいね!
優しい先輩方と一緒に、新しい世界への扉を開けて、お待ちしています。

写真1枚目→K.C.Pressの先輩方と食事にいきました。尊敬する先輩方のお話は、とても勉強になります。
写真2枚目→藤棚から見える、神戸女学院大学の秋の景色です。ここに来ると、とても落ち着きます。

20101203(1枚目).jpg20101203(2枚目).jpg

"サークルの秋★"へのコメントはこちらへ!

クリスマス

  • 2010年12月 3日
  • Posted by さき

こんにちは
コートが離せない時期になりましたねー。皆さんいかがお過ごしですか?

受験生にとって12月は辛い時期かもしれませんが、あまり焦らず、落ち着いて自分の勉強に集中して下さいね!

さて、神戸女学院では木々にクリスマスの飾り付けやライトアップが始まり、クリスマスムードが漂っています。

私はクリスマスが過ぎ、新年になったら巫女のアルバイトをさせていただくことになりました。初めての経験でとても緊張していますが、楽しみにしています。

では寒さに負けず頑張って下さい!

20101203.jpg

"クリスマス"へのコメントはこちらへ!

大好きな木曜日

みなさん、こんにちは。
もう12月ですね!寒いですが体調を崩していませんか?
さて、今回はわたしのある日の時間割を紹介したいと思います。
わたしは興味のある授業を全て取ったので、
周りの友だちと比べても比較的忙しい時間割となっています。
月曜日から木曜日まで授業があって、1番好きな日が木曜日なんです^^


1限:Translation for Interpreters
主に新聞記事を使って翻訳の練習をします。
文法の勉強や専門用語の小テストをしたり、インターネットの使い方も習っています☆

2限:フランス語(Ⅱ) 文法・作文
2年生以上対象なので、1年生で習ったフランス語の文法の復習や
作文の練習をしています。
先生はフランスに留学されていたことがあって、いろいろなフランスの話を聞かせてくださいます。
とてもわかりやすい説明をしてくださるので、勉強が楽しいです♪

3限:Career Profiles
毎回、神戸女学院大学英文学科卒のOGの方が来てくださり、
活躍されている分野のお話などをしてくださいます。
自分の今を見つめ直し、将来を考えるいい機会となっています♪

4限:ワークショップⅣ (クリエイティブライティング)
「書くこととは?」ということを学んでいます。
今までものを書くことをあまり深く考えずにしてきたので、この授業はとても難しいです。。。
でも、自分のライティング能力を知るいい機会になりました^^

5限:女性学 (理論編)
神戸女学院大学の先生方がオムニバス形式で授業をしてくださいます。
女性の体のことや性とジェンダーの違いなど、普段なかなか聞く機会がないことも聞けるし、
先生方も丁寧に答えてくださいます^^


神戸女学院大学では、他大学では受けられないような授業がたくさんあるし、
ほとんどの授業が少人数制なので、先生との距離も近いし他の学生ともすぐに仲良くなれます^^
みなさんも大学生になったら、自分の興味の赴くままにいろいろな授業を受けてください。
いろいろなことを知ることは自分自身の糧にもなるし、成長するためには大切だと思っています^^

この投稿がわたしからみなさんへの最後のメッセージです。
約1年間読んでくださってありがとうございました!
最後の写真はわたしが大好きな神戸女学院大学です。
受験生のみなさんに幸あれ☆

20101202-1.JPG20101202-2.JPG

"大好きな木曜日"へのコメントはこちらへ!

Page 73 of 86
Prev [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] Next
KC Blogのページ先頭へ戻る