学生スタッフブログ「KC Blog」

卒業論文!

皆さんこんにちは。
らいらっくです

暑くなってきましたね。神戸女学院大学でも、もうセミの鳴き声が聞こえてきました!

私は今卒業論文という大学4年間の集大成に取りかかっています。
卒業論文は学科によって異なり、他の学科は文献をまとめたりするのですが、私が所属している心理・行動科学科の学生の多くは質問紙というアンケート調査を使ってデータ分析を行います。
私も全学年の授業の最後などにお邪魔させてもらい、質問紙調査をしています!
普段接することない学年の人と会えたり、先生のような気分になって(?)教壇から話ができたり貴重な体験です。
ちなみに全部で200名以上集める予定です。写真は100枚集まったものです。
夏休みにはこの集めたデータをじっくりと分析したいなと思ってます♪
自分で仮説を立てて、データを収集、分析・・・
なんだか学者気分です!(笑)
実際たくさんの文献に目を通したり、ご専門の先生方と意見を交換する機会は有意義な時間です。
最近私は『学ぶ』ということはとても贅沢で、今の学生時代にしかできないことだなぁと感じています。
もちろん社会人になっても『学ぶ』機会はありますが、自分の興味関心によって時間をかけて自由に学べる機会は学生ならではです。

今受験生のみなさんはもしかしたら『自分は何をしたいかわからない...』
『やりたいことが漠然としてる』
という気持ちでいるかもしれません。
正直言って今から絶対にこれを学びたい!と決まっている人はまだまだ少ないと思います。

この解決策として、まずはこの夏色々な大学のオープンキャンパスに足を運んでみて下さい!
そうしたら こんなキャンパスで、こんなことを学んで、こういう先輩や先生と大学生活を過ごしたいなぁ-というイメージがわくかもしれません。
その際には是非神戸女学院大学で行われるオープンキャンパスにも訪れて下さい♪神戸女学院大学の良さが少しでも伝わって、ここで大学生活を過ごしたいと思っていただけたら嬉しいです。

もう一枚の写真は学食で毎年恒例のインドカレーフェアのメニューです
ナンをインドの方が目の前で焼いてくれるんですよ!おいしくって毎年食べてます♪

質問紙.jpgインドカレーフェア.jpg

"卒業論文!"へのコメントはこちらへ!

もうすぐ夏休み!

皆さんこんにちは!1年生のかりやんです。
梅雨が明け、いよいよ夏らしくなってきました(^^)
そう、もうすぐ待ちに待った夏休みです♪

えっ?夏休みがもうすぐ?
びっくりされた方もいらっしゃるのでは・・・。
そうです、大学は今までのシステムとはガラっと変わります。
高校とは違い、大学はテストの時期が遅く設定されていることが多いため、7月も普段通り学校で授業があります。
神戸女学院大学では特定の試験期間が設けられていないのですが、私が受けている授業では、丁度、前期のテスト週間真っ只中。
私も試験勉強に追われています。
英語に加え新しく加わった第二外国語の中国語に苦戦しています。
でもこれを乗り越えれば夏休み\(^^)/
そう思ったら、頑張れますよね!

もう神戸女学院大学に入学してから4ヵ月がたったなんて信じられません。本当にとっても早い、けれども中身がぎっしり詰まった4ヵ月でした。
毎日が充実している証拠ですね!
後期もこの調子で頑張りたいと思います♪
夏休みは普段に比べ、大きなまとまった時間が手に入る素敵な時です。
私はこの休暇を上手に利用して普段出来ないようなことにじっくり挑戦してみようと考えています!
皆さんも何か、普段は出来ないようなことに挑戦してみてはどうでしょう?
勉強でも、夏休みにしか出来ないような学習方法を活用してみては?
メリハリをつけることで、上手く物事が進むかもしれません。
また、新たな発見もあるのではないでしょうか・・・?!

写真は学食のご当地丼ぶり、ドミカツです。とっても美味しくてオススメです。

ドミカツ丼.jpeg

"もうすぐ夏休み!"へのコメントはこちらへ!

放課後♪

こんにちは(^-^)総合文化学科1年生のともかです。
今回は私の放課後の過ごし方について書いてみます★
普段、私の場合、授業は大体3限、4限ぐらいで終わることが多く、その後はサークルのある日はサークルへ、特に何もない日は友人と西宮北口でお茶をしたり、梅田や三宮に遊びに行ったりします。
今日は神戸女学院の最寄り駅である「門戸厄神」駅近くにあるスプーンカフェに初めて行きました♪駅前にあるオシャレなカフェで、神戸女学院生もよく利用すると聞いたことがあったので、前々から行ってみたかったのです(^-^)
門戸厄神の名にちなんだ門戸ロールというロールケーキを食べたのですが、しっとりふわふわしていてとても美味しかったです♪友達とカフェ探しも楽しいですね。
ちなみにサークルのある日は、夜までテニスをして、サークル仲間と一緒に晩御飯を食べて帰ることが多いです。また、放課後にアルバイトをしている友達もいます。
大学生になると、ゆとりのある時間も増えるので色んな人と出会って、色んな所へ行って視野を広げられることがとても楽しいな、と思います♪

門戸ロール.jpg

"放課後♪"へのコメントはこちらへ!

神戸女学院のイメージ

  • 2010年7月17日
  • Posted by kaho☆

みなさんはじめまして、こんにちは。
英文学科3年生のkahoです。

みなさんに神戸女学院大学での経験、授業内容、アルバイトについて、
様々な内容をお伝えしていきたいと思います。

皆さんは、神戸女学院に対してどのようなイメージを持っていますか?
私が神戸女学院大学を受験しようと思ったときはお嬢様大学、というイメージしかありませんでした。
皆さんはどうでしょうか。
あまりイメージがわかない方もいらっしゃるかと思います。


そこで今回のブログで、神戸女学院大学をもっと知ってもらい
本学のイメージを膨らませて欲しいと思います。
本学は創立135年というとても歴史のある大学です。
キャンパスは自然が豊かです。
春の桜の咲く頃は、正門からの道が桜の花びらでうめつくされており、とてもキレイです。

また神戸女学院大学の授業は他大学とは少し違うと思います。
大学の授業のイメージとして大きな教室で大勢で講義を受ける、という
イメージを持っていませんか?
もちろんその様な授業も少しありますが、少人数での授業がほとんどです。
これは学部、学科によって違うと思いますが
英文学科ではクラス別の授業というのがたくさんあります。
なのでどちらかというと高校の授業のような感じです。
各クラスでプレゼンテーションをしたりディスカッションをしたりなど、楽しい授業がたくさんあります。

少しでも神戸女学院のイメージは沸いたでしょうか?
 
では次回の更新を楽しみにしていて下さい(*^_^*)

20100717.jpg

"神戸女学院のイメージ"へのコメントはこちらへ!

献血

  • 2010年7月16日
  • Posted by RISA;P

みなさんこんにちは!
毎日雨が降ったり止んだりではっきりしないお天気が続いていますが
もう間もなく梅雨明けのようです(^^)

先週私は、大学で年2回行われている献血に行きました。
ところが、つい最近地元の献血ルームで献血してしまっていたため、献血可能日まで3日ほど及ばず残念ながらできませんでした。
次はクリスマスの時期に献血活動が行われます。
授業の空き時間などがあればぜひともたくさんの方に参加してほしいなと思っています。

毎年のことながら7月はテストやレポートに追われて、時に心が折れそうになったりもしますが、いっしょに学ぶ仲間や美しいキャンパス風景に癒されて
4年目のこの時期もなんとか乗り越えていけそうです。

雨や曇りの日の中庭もなかなか雰囲気があってステキなんですよー!

ということでiphoneでパチリ

ある日の中庭.jpeg

"献血"へのコメントはこちらへ!

華道部(草月流)

皆さん、こんにちは。まだ梅雨が続いていますね。こんな時期は気持ちがモヤモヤしませんか。そんなときに癒してくれるのが、「生け花」です!
私は2年生になった今年の春に今の華道部に入部しました。高校3年間、生け花をやっていましたが、今の生け花とは流派が違うのでまた新鮮な気持ちで、生けることができています。
華道部は毎週月曜日にお稽古があり、自分の空き時間を利用して参加しています。お花は毎週3、4種類用意してくださっている中から、自分の好きなお花や生けてみたいお花を選びます。今はまだ入部したてなので、基本の生け方を学んでいます。もう少しで自由形に進むので、今はお稽古時に余ったお花で自由形の練習をさせてもらっています。
お稽古後は部室でお茶をしながら、いろいろなことをお話しています。華道部に入部したことで、学年や学部を問わず新たな友人がたくさんできました!そして先生方や先輩がとても優しくご指導してくださいます。
神戸女学院大学にはまだ他にもたくさんの部活やサークルがあります!入学された際には、いっぱい見学に行って、いっぱい悩んで、是非部活やサークルに入ってみて下さい♪お友達の幅も広がりますよ(^O^)

1枚目の写真は、初めて生けた基本形のものです。
2枚目の写真は、自由形のものです。

基本形.jpg自由形.jpg

"華道部(草月流)"へのコメントはこちらへ!

七夕パーティー

皆さん、こんにちは。
なっちゃんです(∵)/"

7月7日は七夕でしたね。
皆さんはどんなお願い事をしましたか?

私はクラシックギター部に所属しているのですが(通称クラギ)、7月8日に七夕パーティーがありました。

今年は一年生が20人以上入部しています。
皆仲が良くて楽しい笑顔がたえない部活です。

七夕パーティーでは皆でお菓子を食べたり、交流をしたり、ゲームをしたりして仲を深めました。

皆素敵なメンバーばかりで、私はますますクラシックギター部が大好きになりました。
先輩方も凄く優しいです。

このblogを見て下さっている高校生の皆さん。
神戸女学院大学に入って大学生活をエンジョイしませんか??
楽しいことがたくさん詰まった学校だと私は思います。

是非一度足を運んで見に来て下さい。7/31、8/1には夏のオープンキャンパスが開催されます。
素敵な建物や優しい先輩方が迎えて下さいますよ。

一枚目の写真は七夕パーティーの風景で、
二枚目の写真はエミリー・ブラウン記念館にある「めじラウンジ」という部屋から見た夜景です。

七夕パーティー.jpgめじラウンジからの夜景.jpg

"七夕パーティー"へのコメントはこちらへ!

七夕

みなさんこんにちは(^-^)
暑い日が続いていますね...。

神戸女学院生は毎日、キャンパスがある「岡田山」を登っているので、この時期は特に大変です。

昨日は七夕でしたが、何かお願い事はしましたか?

神戸女学院では、毎年この時期、学生自治会による献血活動を行っています。
私は時間が合わなくて出来なかったので、来年こそはやろうと思っています。

今日はワークショップという授業を紹介します!!

ワークショップは2年生の必修科目なのですが、1年生の後期に、多くある授業の中から選択する事ができます。

私は今、観光英語という授業を取っています♪

観光英語では主に世界の観光地を調べて発表したり、旅行にまつわる映画などを見たりしています。
私は大学生のうちに旅行をしたりしておきたいなと思い、この授業を選びましたが世界の国々を知る事が出来るので、楽しいです。

その上あまり知られていないような国を調べたりするので、新しい発見がたくさんあります(^O^)

一枚目の写真は七夕の短冊で、二枚目は神戸女学院の中庭から見た校舎の風景です!

七夕の短冊.jpg20100708.jpg

"七夕"へのコメントはこちらへ!

卒論

皆さん、こんにちは。
7月に入り、もうすぐ夏休み!待ち遠しいですね☆
神戸女学院ではあじさいがとっても綺麗に咲いています。

この時期、4年生はどの学科でもだんだんと「卒業論文」
に追われるようになってきています。

私は、環境・バイオサイエンス学科のバイオサイエンス系の研究室に所属しているので、研究室で実験の日々です。
今は慣れましたが、初めは白衣が着れることが嬉しくてウキウキでした。(白衣ってちょっとかっこいい感じがしませんか?!笑)

環境系の研究室の友達は、学内の植物・昆虫・メダカの調査をしたり、学外にでかけたりしています。
なかなか楽しそうです♪

1~3年生では、先生から講義を聴いたり、実験や実習を通して学んでいくことが多いのですが、4年生では、自分で卒論のテーマにそった内容の資料を探して勉強、
困ったことがあれば先生に質問、というスタイルに変わります。

神戸女学院では、少人数制が特徴なので先生との距離がぐっと近いです☆
そのため相談しやすい環境が整っています。
勉強以外でも、色んなお話をしたり。
時には、先生のために誕生日パティーを開催したりもします!

大学というと、先生がちょっと恐そう・・・というイメージの方もいらっしゃるかもしれませんが、神戸女学院では、気さくな先生ばかりで学生と仲が良いことが多いですよ(^^)

写真は、講堂近くの窓です。
神戸女学院の校章であるクローバーの形になっています。

窓.JPG

"卒論"へのコメントはこちらへ!

Introduction to Japanese Culture

みなさんこんにちは。最近は雨が多く、ジメジメとした天気の日が多いですね。過ごしにくいですけど気分転換をしながら乗りきりましょう^^
さて今回は「Introduction to Japanese Culture」という授業をご紹介したいと思います。この授業は、英語で日本文化を学び、また体験するもので、基本的に留学生を対象としています。日本文化といってもさまざまで、能楽、茶道だけでなく、折り紙やアニメなども学んでいます。授業はオムニバス形式で、その分野のプロの方が講師として来てくださることもありますし、神戸女学院大学の先生方が担当してくださることもあります。先週と今週は華道でした。
今回は「いけばなインターナショナル」の神戸支部のみなさんが授業を担当してくださっています。わたしは生け花を体験するのが初めてだったのですが、シンプルで、花そのものの個性を生かしながら活けていく生け花に、日本らしさを感じました。こうしてこの授業を通して、日本のよさを再確認・再発見できることを嬉しく思います^^
みなさんの中で興味のある方は、ぜひこの授業を受講してみてくださいね♪

写真はわたしが人生で初めて生けたお花です。

生け花1.jpg生け花2.jpg

"Introduction to Japanese Culture"へのコメントはこちらへ!

Page 81 of 86
Prev [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] Next
KC Blogのページ先頭へ戻る