学生スタッフブログ「KC Blog」

成人式

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
人間科学部環境・バイオサイエンス学科2年生のSENA*です。
みなさんはクリスマスやお正月など何をされましたか?

今年、私は成人を迎えました!
1月13日に、市の成人式と同窓会が行われ、参加してきました。
同窓会では、中学校、高校の友達と久しぶりに会えて、
本当に楽しかったです\(   o )/\( o   )/

20140116 SENA 写真.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

来週から、毎日たくさんのテストがあります。
成人の迎え、気持ちを新たに、良い点を取れるよう
一生懸命勉強したいと思います!

 

※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

冬の運動♪

みなさん、こんにちは!
音楽学部音楽学科声楽専攻3年生のちーろ*です♪

今日は、私が履修しているお気に入りの授業についてお話したいと思います(^o^)

神戸女学院大学には、健康スポーツ科学という授業と、生涯スポーツコースという授業があります。
健康スポーツ科学は1年生時の必修授業で、体育の実技(女子大だけあって、気持ち良く身体を動かして楽しめる内容のものなんですよ♪)と理論を勉強します。
生涯スポーツコースという授業は2年生から履修可能で、テニスやゴルフ、太極拳、トランポリーなど、数々の実技科目から自分の好きなものをいくつでも選択して履修することができる、という授業です!!
どの実技科目も専門の先生が丁寧に基礎から教えてくれます!

私はその中の、コンテンポラリーダンスを履修しています(・ω・)ノ
コンテンポラリーダンスの知識はまったくと言っていいほどありませんでしたが、興味があったので履修することにしました。
音楽学科の友人と一緒に履修しているのですが、普段、音楽の練習を一生懸命にやるがあまり練習室にこもってしまいがちな私達音楽学科生にとっては、この授業はとても良い気分転換になっています。
他学科の学生も履修していますが、みんな、「運動不足になりかけている中で週に一度、この授業があるのが嬉しい!」と言って、授業を心待ちにしています。

90分間の授業内で、先生は、身体をほぐし体幹を鍛えるようなストレッチから、コンテンポラリーダンスの基礎、少し応用など、全て実演しながらとても丁寧に教えてくれます。
気さくで明るい先生なので、授業の雰囲気も良く、とても楽しいんです♪
なにより寒い寒いこの頃ですが、身体を動かすことでぽかぽかになれて、健康にも良いんですよ~!

写真は、私(右)と、音楽学科の友人(真ん中)、英文学科の先輩(左)で、授業開始前に体育館の鏡を使って撮影したものです♪

20140114 ちーろ  写真.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少人数の授業なので、みんな仲良しです!

今日は、私のお気に入りの授業についてお話しました~。

それでは、みなさん、適度に身体を動かし健康に冬を過ごしましょう♪

 

※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

留学中の授業!

みなさんこんにちは。
アメリカのワイオミング大学に派遣留学している、
英文学科3年生の*Hermione**です。
アメリカに来てから4ヶ月以上が過ぎてしまいました!
8月から始まった秋学期が終わり、冬休みも終わろうとしています。20140115 Hermione 写真.JPG

 

 

 

 

 

 

 

留学中は留学生向けの授業で「英語」を学ぶより、英語をツールとしてアメリカ人の学生に混ざって同じレベルの授業を取りたいと思っていたので、今一緒に受講できていることがとても嬉しいです。

この秋学期受けていた授業を4つご紹介します。


Introduction to Mass Media(マス・メディア入門)
Public Speaking(パブリック・スピーキング)
Beginning Acting(演技入門)
Drawing I(絵画I)


マス・メディアのクラスでは、マス・メディアの歴史を学び、マス・メディアの役割について議論を行いました。教科書がとても分厚い上、毎週のレポートが大変でしたが、とても興味深い授業でした。


パブリック・スピーキングでは、アウトラインを含めスピーチの方法を学術的に学びつつ、5回スピーチを実践し、批評も行いました。このクラスではスクリプトを作り覚えてスピーチを行うのではなく、メモを見ながら自発的に話すことができるようになることを目標としていたので、とてもいい訓練になりました。


演技のクラスでは、舞台用語や演技の技術を学びながらクラスメイトとペアになって短いシーンを演じたり、最終的にはモノローグを完成しました。台本を練習したりペアのクラスメイトとお互いの役について意見を交わしたりして、英語力も効果的に高まったと思います。


絵画の授業では、主にVine Charcoalという木炭を用い、静物画から肖像画までデッサンを行いました。教科書が分厚く美術用語がいっぱいで読むのがとても大変でしたが、とても楽しいクラスでした。クラスメイトの作品について批評するプレゼンは、たくさんの美術用語を使って意見を表現する集大成となりました。


冬休みは、コロラド州、ジョージア州、カリフォルニア州に住んでいるアメリカ人の友達を訪ねました。クリスマスはジョージア州からフロリダ州までドライブして、Universal StudiosやDisney Worldで過ごしました。クリスマスの日は友達の家族と一緒に典型的なアメリカン・クリスマスを過ごしました。新年はカリフォルニアのサンフランシスコでゴールデン・ゲート・ブリッジと花火を見ながら迎えました。

これから春学期が始まりますが、これまで以上にたくさんのことを経験して5月に日本に帰るまで成長していきたいと思います。


それでは、次にお会いするまで、温かくしてお過ごしください♪

 

※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

クリスマス礼拝

こんにちは!
人間科学部 心理・行動科学科3年生のおりおん*です。
寒い日が続いていますが、体調など崩していませんか?
私はこの時期、電車に乗るときなど人が多いところへ行くときはマスクがかかせません...
受験生のみなさんも体調管理には十分気を配ってくださいね!!

 

昨年のことになりますが、12月20日(金)に行なわれたクリスマス礼拝に参加してきました。
神戸女学院のクリスマス礼拝の入場チケットは、抽選が行われるほど人気なんですよ!
その礼拝に参加することができ、なんと席は前から2列目だったので、オーケストラや聖歌隊がよく見え、演奏も臨場感があり圧倒されました。
聖歌隊が持っているろうそくの火は、幻想的でクリスマスの雰囲気たっぷりなんです(^^)
後半は客席も一緒にキャロルを歌い、会場が一体となった感じがしてとても感動しました!!
最後のプログラムは私の好きなキャロル「もろびとこぞりて」で、客席と聖歌隊の声が響きあっている瞬間はとても気持ちよかったです♪

20140107 おりおん 写真1.png

 

 

 

 

 

 

正門や、中庭では美しい校舎がライトアップされており、昼間とはまた違った雰囲気でとても素敵でした!!

神戸女学院では季節によって様々な景色を楽しむことができます。機会があればぜひ訪れてみてください(^^)

 

※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

冬本番!

皆さんこんにちは!(*^_^*)
文学部英文学科2年生の奈那☆*です。
冬本番ですが、いかがお過ごしでしょうか。
私は、学期末に向けてテストやレポートに追われる生活に入っています。大学のテストやレポートの準備はとても大変ですが、やり終えた時の達成感は言葉に表せません!(笑)日々忙しいですが、目の前にある春休みを楽しみに頑張ろうと思っています(*^^*)

さて先日、寮の友達と三重県にある「なばなの里」へ、イルミネーションを見に行ってきました!
ここのイルミネーションは、日本最大級で、この日もたくさんの人が来園していました。あいにくの雨でしたが、イルミネーションは綺麗に鑑賞することができました!
近くに温泉もあったので久しぶりにゆっくりとした時間を過ごせました。
これから忙しくはなりますが、この日に貯めたパワーで1月も突っ走っていこうと思います!
これはイルミネーション会場で撮った写真です!

20140108 奈那☆ 写真1.jpeg

20140108 奈那☆ 写真2.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

クリスマス礼拝

みなさん、こんにちは!
音楽学科声楽専攻4年生のまっひー*です。
すっかり街中はクリスマスモードですね。

先日、神戸女学院ではクリスマス礼拝が行われました!

クリスマス礼拝は、いつもの礼拝と違って、音楽学部の演奏が中心で進行されていきます♪

曲目は、おなじみの『もろびとこぞりて』や『きよしこの夜』そして、様々な地方のキャロルなどをオーケストラと3、4年生の合唱履修者で演奏します(^^)

礼拝の夜の部は抽選が行われる程、学生の間でも人気があります♪講堂もクリスマス仕様に装飾されて、より一層美しいです☆

クリスマス礼拝のお説教で、心に残っているのは『ルカによる福音書2:1~7節』にあります、マリアが寒い馬小屋で初めての子を出産した時のお話です。

もし誰かが、その時手を差し伸べていれば、マリアはそんな状況で出産せずに済んだのではないか?

このお話を聞いて、自分の日常生活にも当てはまるのではないかと思いました。

自分にできる事は協力する事。
自分が知らずのうちに助けられてる事に感謝する事。


暖かい雰囲気と音楽の中、大切な事を学ぶ事ができて良かったです!(^ ^)

私達4年生にとっては、このクリスマス礼拝が仲間達と出演できる最後の演奏会なので、仲が良い4年生は演奏を終えた後に涙を流す子も多く、卒業をさらに身近に感じた日にもなりましたが、素敵な思い出がまた一つ増えました(≧∇≦)
クリスマス礼拝は神戸女学院ならではの素晴らしい行事だと改めて感じました。

写真は仲良しの4年生です!o(^▽^)o

20131225  まっひ~ 写真.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

総合文化学科の魅力

皆さん、初めまして!
文学部総合文化学科1年生のゆいまぁる*です。
寒さが増してきましたね。
皆さん、風邪などに気をつけて下さい!

今日は、私が総合文化学科を選んだ理由についてお話ししたいと思います。決め手となったものは、大きく分けて2つです。

まず1つ目は、少人数制の授業があることです。
実際に授業を受けてみて実感したのですが、アットホームな雰囲気の中で授業が進んでいきます。先生との距離も近いため、すぐに顔と名前を覚えてもらえます。なので質問もしやすいです。
また、自分の意見も述べやすい環境にあることによって、以前より堂々と発表ができる様になったと感じます。

2つ目に、総合的な学びができるという点です。大きく8つの専攻科目に分かれており、自分で興味がある授業をカスタマイズしていきます。
(8つの専攻科目については総合文化学科のHPをご覧ください*)
物事をいろんな側面から見ようとする視野の広がりや、2つの物事から考えられる新しい疑問や関連を見つ出す思考力が鍛えられるところが魅力でした。

私は、社会学・メディアに強い関心があるのですが、様々なことを勉強していく内に「これもあれも面白い!何か関連づけられるかも!」といった具合に視野が広がってきていると感じています。


さて、写真は神戸女学院のクリスマスの様子です♪

20131224 ゆいまぁる 写真.png

 

 

 

 

 

 

皆さん、今年も残すところあとわずかです、一緒に頑張っていきましょう!

※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

授業

こんにちは。
人間科学部 環境・バイオサイエンス学科2年生のSENA*です。

来週の25日から神戸女学院大学は冬季休暇に入ります。
皆さんは冬休み何をして過ごす予定でしょうか?

前回は国際交流について書いたので、今回は環境・バイオサイエンス学科の授業について書きたいと思います!

私は今、微生物学実習という授業を履修しています。
毎週楽しみにしている授業です(^O^)/
授業内容は実習なので白衣を着て実験室で行います。
この実習は土の中にはどれくらいの微生物がいるのかなど調べたり、自分たちで納豆菌を培養して納豆を作ったり、微生物についての様々な実験を行います♪

環境・バイオサイエンス学科には他にも環境系の実習や人の体の細胞を使って行う実習もあります(≧∇≦)

ぜひ環境・バイオサイエンス学科のホームページも見ていただけたらとおもいます!
(ホームページはこちらです*

写真は授業の担当の塩見先生と、教学職員の方と、実習班のメンバーです。

20131220 SENA 写真.jpg

 

 

 

 

 

 

 

※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

就活スタート☆

皆さん、こんにちは。
人間科学部 環境バイオサイエンス学科3年生のりんりん*です。

就職活動が12月1日から本格的に始まりました!

力を入れていたサークル活動も11月末に引退したので、これを機に就活モードに切り替えて...と思っていたのですが、なかなか切り替えができずにいました。

そんな中、神戸女学院大学のキャリアセンター主催のセミナーや写真撮影会があることを知りました。
毎週金曜日にはキャリアセンター主催の就活セミナーが、他にも定期的にさまざまなプログラムが開催されていて、私のようになかなか就活モードになれない人でもキャリアセンターの方がきめ細やかにサポートしてくれます。

神戸女学院大学は就活をする学生に対するサポートが他の大学よりも行き届いていると私は思っています。
私もキャリアセンターの方々のサポートのお陰で、だんだん自分がどのような会社に就職したいか見えてくるようになりました!

受験生の皆さん!
神戸女学院大学では、勉強やサークル活動など色々な学生生活を通して、時にはサポートを受けながら、具体的に自分自身の将来像を描くことができます。
皆さんも、高校生活を通して、大学でどんな知識や教養を身につけたいか、そして将来どういった人間になりたいかを少し考えてみてください。
ただ大学生になんとなくなるのはもったいないです!大学は人生のゴールではありません。
受験の先には、大学生活が待っていて、その先には社会が待っています。
受験勉強は大変ですが、だからこそ、将来の理想をしっかり持って、そしてその為に今やるべきことを頑張ってください。
私も就活、そして来年は卒業研究と...色々頑張ります!

それでは次の記事も楽しみにしていてください☆
写真はグラウンドにある大きな銀杏の木です。毎年とても綺麗に色づくので、楽しみにしている風景の一つです。

 

20131219 りんりん 写真.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

国際交流

こんにちは。
人間科学部 環境・バイオサイエンス学科2年生のSENA*です。
気温が一気に下がり寒くなりましたが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?風邪などには気をつけてください!

11月22日から24日までフィリピンのミリアム大学の学生が我が家に週末ホームステイにやってきました!
ミリアム大学は神戸女学院大学との交換留学協定校*で、留学生は2週間の予定で日本文化などを学ぶために来校していました。

我が家では今までに、何度か留学生を受け入れたことがあったのですが、今回は久しぶりだったのでちゃんとコミュニケーションがとれるか緊張でいっぱいでした。

最初は不安もありましたが、いざ受け入れてみると本当に時間が短く感じられました!
大学生になって、留学生を家に泊める機会はなかなかないと思うのですが、今回このような素敵な体験ができたのも交換留学協定校の多い神戸女学院大学に通っているからだと思いました(^▽^)
また機会があれば、ホストファミリーを引き受けたいと思っています!

留学や国際交流に興味のある方はぜひ国際交流センターのサイト*を見てみてください!


それでは、寒さに負けず頑張りましょう! 

写真は今回ホームステイしにきてくれたJamilaちゃんと私です。

20131217 SENA 写真.jpg

 

 

 

 

 

 

※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

Page 50 of 66
Prev [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] Next
KC Blogのページ先頭へ戻る