オープンキャンパス
2022年7月31日 開催
参加方法:予約優先制(当日に入場登録も可能です)
対象:高校1~3年生の方、受験生の方、保護者の方、高校教員の方
会場:神戸女学院大学キャンパス(アクセスはこちら)
※一般の見学の方はこちらをご参照ください
開催時間:10:30~15:30
Special Program1
学科の魅力まるわかり!
大学の授業では、どんなことが学べるの?
その疑問を解消するには講義を受けるのが一番!
模擬講義は予約優先制です。
模擬講義
英文学科
- 13:15~14:00
ジェンダーについてグローバルに考える - 英語で学ぶジェンダー論ってどんなの?家父長制、男女の賃金格差、ミソジニー、フェミニズムなどについて、身近な例をあげて説明します。

英文学科 瀬戸 智子 准教授
(ジェンダー、日本文化史)
総合文化学科
- 11:00~11:45
外国語としての日本語に触れてみよう - 普段何気なく使っている日本語をできるだけ客観的に見つめ、外国語としての日本語に触れてもらいます。それによって、言葉の魅力や日本語の面白さを感じてもらえればと思います。

総合文化学科 建石 始 教授
(日本語学、日本語教育)
心理・行動科学科
- 12:45~13:30
メンタライジングが育む健やかな親子の関係 - メンタライジングとは人の言動の背景にある心理状態(感情や考えなど)からその言動を理解することです。メンタライジングを育むことでトラブルを抱えがちな親子の関係も改善できることをお話しします。

心理・行動科学科 石谷 真一 教授
(発達臨床心理学)
環境・バイオサイエンス学科
- 11:00~11:45
いろいろな命と私たちのくらし - 講義では、生命のにぎわいである「生物多様性」と人の社会との関わりについて、SDGsをはじめ国際社会の合意目標である「持続可能な開発」の観点からお話しします。

環境・バイオサイエンス学科 高橋 大輔 教授
(保全生態学)
音楽学科
- 11:00~12:30
楽典講座~楽譜から何を読み取るか~ - この授業は、楽典の知識を使って、楽譜から音楽表現を読み取るヒントを得て頂くものです。
中学校・高校の、音楽の教科書に載っている程度の楽典の基礎知識でも、読み取れることがたくさんありますよ!
テキストを当日差し上げますので、特にご用意頂くものはありません。
筆記用具程度お持ちください。

音楽学科 なかにし あかね 教授
(作曲)
**受講希望の方へ**
お手数ですが、こちらから別途お申し込み下さい。
音楽学科
- 11:00~12:00
舞踊専攻 デモンストレーションクラス

学科スペシャル企画
学び体験コーナー
実験体験や学びの成果を見ることができます!
- 総合文化学科
「総文体験!~8つのドア~」 - 11:00~15:30
(予約不要)
総合文化学科の8つの専門領域を詳しくご紹介。あなたに合った専門領域が診断できるコーナーも。総文の学びの広さ、奥深さを体験しに来てください!
- 心理・行動科学科
「心理学実験体験」 - 11:00~15:30
(予約不要)
毎回大人気のコーナー。実験や実習が豊富な心理・行動科学科の学びを体験できます。ほかにも学びの内容をパネルでご紹介!
- 環境・バイオサイエンス学科
「研究室紹介~ラボ体験~」 - 11:00~15:30(ラボ体験 11:55出発)
(予約不要)
各研究室でどんな研究をしているのかご紹介!また、ラボ(研究施設)を体験できるツアーも開催!1日1回の開催なのでお見逃しなく!
- 英文学科
「日本語通訳つき!英語でミニツアー♪」 - ①11:00~11:30 ②12:00~12:30
(要予約)英文学科 奥村 キャサリン 准教授
(同時通訳)まるで海外!?教員が英語でミニキャンパスツアーを行い、学生が日本語に通訳します!最後は自慢のMM教室で、本学オリジナルの「通訳・翻訳プログラム」について詳しくご紹介します!
Special Program2
大学を知ろう!入試を知ろう!
大学紹介・キャリア支援紹介・入試説明
- 大学紹介/キャリア支援紹介/入試説明
- 大学紹介(各20分)
①11:00~ ②14:05~
キャリア支援紹介(各10分)
①11:20~ ②14:25~
入試説明(各20分)
①11:35~ ②14:40~
神戸女学院はどんな大学なのか、何が学べるのかをご紹介!また、高い就職実績を誇る本学の就職サポートについてキャリアセンター職員がご紹介します。そして新しくなった神戸女学院大学の入試制度について入学センター職員が分かりやすくご説明します!
- 総合型選抜について(総合文化学科/心理・行動科学科)
- 総合文化学科
11:50~12:00
心理・行動科学科
13:35~13:45
2023年度新しく始まる、<総合文化学科>と<心理・行動科学科>の総合型選抜について、各学科の模擬講義の後に説明を行います。
Special Program3
学生目線で女学院をご紹介♪
神戸女学院を知りつくした学生スタッフが大好きなキャンパスと学びをご紹介!

- キャンパスツアー
- (随時出発 所用時間:20分程度)
大人気のキャンパスツアー!国の重要文化財に指定されているキャンパスの見どころを、在学生ならではの視点でご案内します。

- 学生トークコーナー
- 各学科の在学生に受験対策のこと、学科での学び、学生生活、クラブ・サークル活動など、何でもご相談ください!

- 学生による「学科紹介」(全学科)
- 全学科の学生たちが自分の体験をもとに学科の魅力をパネルでご紹介します。
これから学科選びをする人にオススメです!
Other Program

- 礼拝
- 10:30~10:45
パイプオルガンの奏楽のもと、美しい講堂で神戸女学院の礼拝を体験してください。

- 個別入試相談
- 入試制度について、入試の傾向・対策について、入学センター職員と個別にご相談できます。

- 資料コーナー
- 最新の大学案内、各学科パンフレット、総合型選抜の要項などをお持ち帰りいただけます。
- 留学・キャリアサポート紹介
- 目的に合わせて選ぶ留学プログラムについて、国際交流センター職員がご説明します。また、就活状況やキャリアサポートについてはキャリアセンター職員がご紹介します。お気軽にコーナーにお越しください!
- 学生寮・奨学金紹介
- 主な奨学金制度について、学内にある学生寮についてパネルでご紹介。それぞれ担当の職員がご説明します。(現在、学生寮内をご見学いただくことはできません。あらかじめご了承ください。)
- 学食体験
-
- 食堂(予約制)
11:00~14:00
大学生に人気のメニューをご用意! - セブンイレブン(コンビニ)
10:30~15:30
神戸女学院グッズも販売中!
さらに、ドリンク1本プレゼント!
(詳しくは当日配布のプログラムをご確認ください。)
- 食堂(予約制)