神戸女学院大学 入試情報サイト

オープンキャンパス

2023年7月30日 開催

2024年4月
国際学部、心理学部がスタート!
新学部の情報や入試の情報を
いち早くお届け!
総合型選抜の説明会も開催!
ぜひお越しください!
大学では何が学べるの?
学びの領域とキャンパスライフ大公開!!
阪急西宮北口駅↔神戸女学院大学 無料ジャンボタクシー運行 くわしくはこちら
予約特典!! 来場時にアイスクリーム1個をプレゼント!

参加方法:予約優先制(一部のコーナーのみ)
会場:神戸女学院大学キャンパス
(アクセスはこちら
対象:受験生、高校生、中学生、受験生の保護者、高校教員
※一般の方の見学はこちら

※人間科学部環境・バイオサイエンス学科の「サイエンス体験」のご予約は《こちら》から

※音楽学部・音楽学科のレクチャー・ミニコンサートのご予約は《こちら》から

開催時間:10:30~15:30

Special Program1

特別企画 
西 靖 特別客員教授
トークショー
「ちちんぷいぷい」「ミント!」で
おなじみの西アナウンサーが登壇!
プロが語る「伝え方」とは?!

自己アピール型入試に使える!?"伝え方"講座
13:00~13:45予約優先制
西 靖 特別客員教授(環境・バイオサイエンス学科)

MBS(株式会社毎日放送)アナウンスセンター長で、人間科学部環境・バイオサイエンス学科特別客員教授の西 靖先生がスペシャルゲストとして登壇。
面接やプレゼンテーションなどの参考になる表現力や言葉の使い方などを「伝えるプロ」の目線で語ります。
西 靖 特別客員教授

西 靖
特別客員教授

Special Program2

特別企画 
ANAグランドスタッフ
特別講座

航空業界の仕事
13:00~13:45予約優先制
航空業界への高い就職実績のある神戸女学院大学。
関西国際空港に勤務する本学卒業生のグランドスタッフが、仕事内容や魅力、求められる資質、高校生の今から準備できることなど、わかりやすく説明します。航空業界に興味のある方は、ぜひご参加ください!
ANAグランドスタッフ

Special Program3

学科の魅力まるわかり!
ミニ講義体験

大学での専門的な学びを体験しよう。
ミニ講義の後に総合型選抜の説明も行います。
大学で何を学びたいか決まっている人も、そうでない人もお見逃しなく!
※ミニ講義は予約優先制です。

国際学部 英語学科
11:00~12:102講義連続 同教室オムニバス形式
「はちゃめちゃ文」てはちゃめちゃなの?
A mystery of code-switching
バイリンガル話者がコードスイッチをして発話したデータをもとに、どんなスイッチが起こるのか、また話者は混乱してスイッチするのかについて考えていきます。
英語学科 松尾 歩 教授

松尾 歩 教授
(統語論/第1言語・第2言語習得)

国際学部 グローバル・スタディーズ学科
11:00~12:102講義連続 同教室オムニバス形式
その服作っているのは誰?
Who Made Your Clothes?
身の回りに増える「バングラデシュ製」の衣料品たち。作っている人は誰?どんな服を着ていて、どんな思いで作っているのか、一緒に想像してみませんか?
総合文化学 南出 和余 准教授

南出 和余 准教授
(文化人類学・映像人類学・バングラデシュ地域研究)

文学部 総合文化学科
11:00~11:30
「やさしい日本語」で世界が広がる!
この講義では、「やさしい日本語」がどのようなものかについて、参加者全員で考えます。また、本学と宝塚市が行っている連携授業などの取り組みについても紹介します。
総合文化学 建石 始 教授

建石 始 教授
(日本語学・日本語教育)

心理学部 心理学科
12:00~12:30
目が2つある意味
立体的に見える仕組みを考えてみましょう。体験コーナーでは、立体感の実験も体験できますのであわせてご利用ください。順序はどちらでも構いません。
心理・行動科学科 矢野 円郁 教授

矢野 円郁 教授
(認知心理学)

人間科学部 環境・バイオサイエンス学科
11:00~11:30
日本の飲料水について考えてみよう
飲料水は人間にとっては必要不可欠です。本講義では、どのようにして飲料水ができるのか、さらに日本の飲料水の特徴や安全性について考えます。
環境・バイオサイエンス学科 張野 宏也 教授

張野 宏也 教授
(環境科学研究室) 

学部・学科スペシャル企画

実験の体験や、研究や専門領域などの学びの内容を詳しく知ることができます!
どのコーナーも入退室自由なので、お気軽に覗いてみてください♪

国際学部 英語学科
&グローバル・スタディーズ学科
「教員による新学科紹介」
11:00~15:30(入退室自由)
2024年4月開設予定の「英語学科」と「グローバル・スタディーズ学科」について、教員が学びの魅力をお伝えします!
文学部 総合文化学科
「総文体験!~8つのドア~」
11:00~15:30
総合文化学科の8つの専門領域を教員と学生が詳しくご紹介。あなたに合った専門領域が診断できるコーナーも。「総文」の学びの広さ、奥深さを体験しに来てください!
心理学部 心理学科
「心理学体験&新学科紹介」
11:00~15:30(最終受付 15:10)
毎回大人気のコーナー。実験や実習が豊富な心理学科の学びを体験できます。ほかにも新学科の紹介や、専門領域の紹介などをパネルで展示しています!
「心理学部紹介」
※心理学部独自のイベントです
13:00~13:30(予約不要)
2024年度より心理学部を開設するにあたり、たくさんの高校生の皆さまや保護者の皆さまに本学部のことを知って頂きたく、心理学部開設記念イベントの開催が決定いたしました。 現心理・行動科学科の卒業生や在学生の声を直接お届けする機会になるかと存じますので、是非とも奮ってご参加ください。
人間科学部 環境・バイオサイエンス学科
「『サイエンスカフェ』~ラボ体験~」
11:00~15:30(最終受付 15:10)
(ラボ体験 随時出発 約20分)
各研究室ではどんな研究をしているのかご紹介!また、環境・バイオサイエンス学科が企業とコラボして商品開発した「和紅茶」の飲み比べもできます!
ラボ(研究施設)を体験できるツアーも随時開催!ぜひご参加ください!
オリジナル和紅茶
紅茶
サイエンス体験予約制
「若返りのバイオサイエンスについて学ぼう」
※環境・バイオサイエンス学科独自のイベントです
12:00~13:00
ヒトは若返ることはできないのででしょうか?現在、私が研究開発を進めている「若返り細胞治療」と「若返りサプリメント」について、実際にどのような研究手法で進めているかについて学んでもらいます。また、細胞を取り扱ったり、観察する体験も行うことで、若返り研究の面白さを伝えようと思います。先着6組限定です。
音楽学部 音楽学科
「新専攻・総合型選抜説明&教員との個別相談」
個別相談
11:00~15:30
新専攻・総合型選抜説明
14:45~15:30
説明会では新専攻の概要と特色、新カリキュラムの内容についてご案内します。
レクチャー「楽譜から何を読み取るか」
11:00~12:00
ミニコンサート
13:00~13:30
レクチャー「音楽を通して社会と関わる~音楽教育編」
13:45~14:30

Special Program4

大学と学生と、
新入試を知ろう!

大学&新学部紹介/学生による学生生活紹介/2024年度入試説明
大学&新学部紹介/学生による学生生活紹介(合計30分)
①11:00~ ②14:00~
2024年度入試説明(20分)
①13:00~ ②14:35~
大学の概要と新学部の特徴などをご紹介。また、学生が学生生活についてプレゼンします!そして2024年度大きく変化する神戸女学院大学の入試制度について入学センター・広報室の職員が分かりやすくご説明します!
総合型選抜説明(各学科)
総合型選抜説明(10分)予約不要
英語学科/グローバル・スタディーズ学科 12:15~12:25
総合文化学科 11:35~11:45
心理学科 12:35~12:45
環境・バイオサイエンス学科 11:35~11:45
2024年度の総合型選抜について、各学科のミニ講義の後に説明を行います。

Special Program5

学生目線で
女学院をご紹介♪

神戸女学院を知りつくした学生スタッフが大好きなキャンパスと学びをご紹介!

キャンパスツアー
学生によるキャンパスツアー
(随時出発 所用時間:20分程度)
11:00~15:30
(最終受付 15:10)
大人気のキャンパスツアー!国の重要文化財に指定されているキャンパスの見どころを、在学生ならではの視点でご案内します。歩きながら、授業のこと、クラブ・サークルのこと、学生生活について何でも聞いてみてください!
学生トークコーナー
学生フリートーク
11:00~15:30(最終受付 15:10)
各学科の在学生に受験対策のこと、学科での学び、学生生活、クラブ・サークル活動など、何でもご相談ください!

Other Program

礼拝
10:30~10:45
パイプオルガンの奏楽のもと、美しい講堂で神戸女学院の礼拝を体験してください。
個別入試相談
11:00~15:30(最終受付 15:10)
2024年度の入試制度について、入試相談専門の職員と個別にご相談できます。
資料コーナー
学生が授業で作成したパンフレットは必見です!大学紹介のパンフレットやリーフレットなどをお持ち帰りいただけます。
留学・国際交流&キャリアサポート紹介
目的に合わせて選べる留学プログラムについて、国際交流センター職員がご説明します。また、就活状況やキャリアサポートについてはキャリアセンター職員がご紹介します。お気軽にコーナーにお越しください!
学生寮・奨学金紹介・学生寮見学
主な奨学金制度について、学内にある学生寮についてパネルでご紹介。それぞれ担当の職員がご説明します。[学生寮見学予約制①11:30~12:00
②12:30~13:00
③14:30~15:00
学食体験
  • 食堂予約優先制
    11:00~14:00
    在学生に人気のメニューをご用意!
    7月はスペシャルメニューとして「インド人シェフによるカレーとナン」焼きたてナンが学食で食べられます!
    インド人シェフによるカレーとナン
  • セブンイレブン(コンビニ)
    10:30~15:30
    コンビニでドリンク1本プレゼント!
    (詳しくは当日配布のプログラムをご確認ください。)
    神戸女学院グッズも販売中!

ご予約について