神戸女学院大学 入試情報サイト

KC Blog

神戸女学院での学び

ゼミでの研究テーマ

2017年08月01日
  • Posted by あさみん
  • みなさんこんにちは(^ ^)
    人間科学部 環境・バイオサイエンス学科 4年生のあさみんです。
    今回はゼミ(研究室)についてお話ししたいと思います。

    私は食品分子機能科学研究室に所属し、身体に良いと言われている食品等が
    身体にどれほどの影響力を与えるのかを研究しています。
    卒業研究のテーマを「サプリメントが与える効果」とし、
    週3.4回ほど実験に取り組んでいます。
    自分の興味ある分野を勉強するのは楽しく、もっと勉強したい!と思います。
    みなさんはどんな事を勉強したいですか?
    それらを踏まえて、ぜひ自分の進路、方向性を考えてみてください!
    これは、先日の研究での写真です。


    暑い日が続いていますが、しっかりと水分を摂って
    体調に気をつけてくださいね(^ ^)

    この記事を書いたスタッフ
    あさみん

    プレゼンテーション

    2017年07月27日
  • Posted by まつ
  • 皆さんこんにちは(^-^)/
    文学部 総合文化学科 2年生のまつこです。

    現在、期末試験真っ最中です!
    2年生になり、専門科目の内容が
    1年生のときよりも難しくなったように感じます。
    皆さんはどうお過ごしですか?

    今回は、英語の授業で行ったプレゼンテーションについて
    お話ししたいと思います!
    私は2年生から、映画や音楽を通して英語を学ぶ、
    「English Workshop」という授業を受講しています。
    そこで先日、グループごとに興味のある映画を取り上げて、
    英語でプレゼンテーションをしました。
    限られた時間でどのシーンを紹介するのか、
    どのような英文をつくれば伝わりやすいのか、
    色々と難しい部分はありましたがプレゼンを終えたときは
    とても達成感を感じました!

    大学ではプレゼン発表を行う機会もあるので、
    人前で話すことに慣れるいい機会になります!

    写真はプレゼン発表で使った資料です。

    この記事を書いたスタッフ
    まつ

    音楽学部 実技試験

    2017年07月20日
  • Posted by どんちゃん
  • みなさん、こんにちは。
    音楽学部 音楽学科 ピアノ専攻 2年生のどんちゃんです。

    先日、音楽部 音楽学科 ピアノ専攻 2年生のピアノの実技試験が行われました。
    写真のように、1人ずつ講堂の舞台の上で演奏します。


    私は人より何倍も緊張するので、
    課題曲発表から本番までの2ヶ月間ずっと不安でした。
    それでもなんとか無事に演奏することが出来ました。

    今は試験が無事に終わり一安心していますが、
    まだまだ舞台での発表が続ききます。
    試験で出来なかったところともう一度向き合い、
    次はより完成度の高い演奏をしたいと思います。

    また他にも、授業のテストやレポート課題が山積みです。
    そして新しい曲の練習も...!
    やることはたくさんありますが、ひとつひとつ丁寧に取り組みたいと思います。

    暑い日が続いていますね。
    熱中症にならないように水分摂取をしっかりして体調を整えてくださいね。

    この記事を書いたスタッフ
    どんちゃん

    特別レッスン

    2017年06月14日
  • Posted by どんちゃん
  • 皆さん、こんにちは。
    音楽学部 音楽学科 ピアノ専攻 2年生のどんちゃんです。
    梅雨入りしましたね。
    雨の日や、湿気が多い日が増えてきましたが、
    皆さんいかがお過ごしでしょうか?

    私は先日、ピアノの特別レッスンを受けました。
    特別レッスンの先生はドイツ出身の方で、私が普段師事している先生の先生です。
    ドイツ語でのレッスンなので、私の先生に通訳してもらっています。
    普段のレッスンでも緊張しますが、特別レッスンはさらに緊張します...。
    それでも、とても刺激的で楽しかったです。
    練習している曲目はモーツアルトのピアノソナタ全楽章です。
    この曲は音楽部 音楽学科 ピアノ専攻 2年生の前期試験の課題曲です。



    写真はピアノソナタ第1楽章の楽譜の一部分です。
    見開き1ページですが、時間をかけて教えてもらうことができ、
    いつもとは違う角度からの指摘や新しい発見など、
    驚くことがたくさんありました。
    前期試験まであと1か月と迫ってきているので、
    1日1日の練習を大切にしたいと思います。

    蒸し暑い日が続きますが、体調管理はしっかりしてくださいね。

    この記事を書いたスタッフ
    どんちゃん

    新しいお気に入りの授業♪

    2017年05月31日
  • Posted by あやか
  • こんにちは!
    人間科学部 環境・バイオサイエンス学科 2年生のあやかです!

    最近、暑くなってきましたね!
    紫外線も強くなる時期なので、わたしもそろそろ
    日焼け対策を始めようと思っているところです!

    さて今回は、2年生になって新しく履修している
    お気に入りの授業の紹介をしたいと思います♪
    私の今一番お気に入りの授業は、ストレッチ・ヨガです!
    1年生の体育を受けた後、2年生になると受けることができるようになるのですが、
    毎回抽選になるような、人気の授業です!
    ポールを使ってストレッチをしたり、
    マットの上で身体を動かしたりします!
    先日の授業では、パイプ椅子を用いて行う
    「ジャイロキネシス」というものを行いました!
    動きがきちんと合っているかは、先生が見てくれるので安心です!

    ストレッチやヨガに挑戦してみたいとは思っていたものの、
    1人ではなかなか継続できないな~、
    動きも合っているか不安だし...と思っていたので、
    この授業を受けることができてとても良かったなあと毎回思っています!(^^)
    授業後はすごくスッキリしますよ♪
    たまに次の日に筋肉痛になるのですが、
    運動不足だなあ、と実感しています(笑)

    体を動かすことが好きな人には、
    2年生からの体育の履修もとてもオススメです!
    他学科、他学年の学生と関わる機会にもなりますよ♪

    最後に、先日友人と行った鶴見緑地公園で撮影した
    バラの写真を載せたいと思います!
    お花が綺麗な季節なので、とても嬉しいです(^^)
    これからはどんどん暑くなると思うので、
    みなさん熱中症などには注意してくださいね!

    この記事を書いたスタッフ
    あやか

    通訳・翻訳プログラム

    2017年05月30日
  • Posted by ゆうみん_
  • みなさんこんにちは!
    文学部 英文学科 3年生のゆうみんです。
    暑い日が多くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしですか?

    さて、今回は、通訳・翻訳プログラムについてご紹介しようと思います。
    このプログラムは、2年生から受講することができ、
    (受講には一定の条件があります)
    私は3年生になった今も継続して受講しています。

    以前の投稿で、翻訳の授業について書いたので、
    今回は通訳の授業をご紹介します。

    私のクラスでは、毎回ペアワークがあります。
    先生からテーマが与えられ、そのテーマについて1人が日本語で自分の意見を話し、
    もう1人がそれを英語に通訳するというものです。
    うまく英語に訳せなかった表現は先生が自然な英語に訳し、
    それをクラスで共有するので、新しい知識がどんどん増えていきます。
    生きた英語が学べるのはとても嬉しいです。

    ペアワークが終わると、実践的な通訳の練習をします。
    マイク付きヘッドホンを付けて、パソコンから流れてくるスピーチを聞き、
    そのスピーチを通訳するという形で取り組むことが多いです。
    自分の声を録音できる機能があるので、あとから自分の通訳を聞き、
    自分の弱点や改善点を見つけることもできます。
    通訳は難しいですが、指導がとても丁寧で、
    アドバイスももらえるので、もっと頑張ろうと思えます!

    うまくできなくてへこむこともまだまだありますが、
    これからも頑張っていこうと思います^-^

    この写真は、先日の授業でとったノートです。


    だんだん暑くなるので、くれぐれも体調にはお気をつけくださいね!

    この記事を書いたスタッフ
    ゆうみん_

    チェロ

    2017年05月25日
  • Posted by どんちゃん
  • 皆さん、こんにちは(^-^)/
    音楽学部 音楽学科 ピアノ専攻 2年生のどんちゃんです。
    暑い日が続きますね。
    皆さんいかがお過ごしでしょうか?

    今回は私が今ピアノの他にマイナー(副専攻)で練習している
    チェロを紹介したいと思います。

    ピアノをメジャー(主専攻)としている学生は
    2年生になると、マイナー(副専攻)として、
    マイナー楽器を2種類とるか、
    マイナー楽器1種類と重奏(連弾や二台ピアノ)
    のどちらかを選ぶことができます!
    私はマイナー楽器1つと重奏を選択しました!
    そして、マイナー楽器はチェロを選びました。



    写真のチェロは、神戸女学院大学から借りたものです。
    1年間借りて練習をします。
    生まれて初めてチェロを触りました。
    選択する時は「弾けるかなぁ...?」と、とても悩みましたが、
    チェロの音色が大好きなので思い切ってチェロを選択しました。

    チェロは想像以上に難しい楽器でした。
    ピアノを弾くときとは全く違う手や指の形、弓を動かすタイミング、音の出し方...。
    私はとても不器用で、教えてもらったことをすぐに出来ないことが多いです。
    頭ではわかっているのに手が思うように動かず、
    毎回のレッスンで悪戦苦闘しています。
    ですが、担当の先生は優しく丁寧に1つずつ教えてくれます。
    大好きなチェロの音色には程遠いですが、
    先生の指導をしっかり受けてたくさん練習をして、
    早く自分が思うチェロの音色を響かせたいです。

    5月ももう終わり、6月が迫ってきていますね。
    これから湿気が多く暑い日が続きますが、
    皆さん体調管理をしっかりしてくださいね。

    この記事を書いたスタッフ
    どんちゃん

    私の授業

    2017年05月23日
  • Posted by Yumeko
  • みなさんこんにちは!
    文学部 総合文化学科 4年生のyumekoです!
    最近は気温が高い日が続き、どんどん夏が近づいてきますね!

    今日は私が履修している授業についてお話しようと思います!
    私は2年生の後期から「地域創りリーダー養成プログラム」を学んでいます。
    そして今はそのプログラムの最後のカリキュラムである、
    「プレゼンテーション演習」という授業を受けています!

    名前の通り、プレゼンテーションすなわち自分の体験・意見を、
    人にどう伝えるかを学んでいます。
    人の心を掴む伝え方を考えるのは本当に難しいと痛感しています...!

    また「プレゼンテーション演習」の最後には、学習の成果をプレゼンで発表します!
    そして実は、このプレゼンテーションは夏のオープンキャンパスで発表予定です♪
    2年間学んだことをしっかり伝えられるように頑張りたいと思います!

    写真は講堂です!
    とてもいい天気だったので写真に収めました♪

    この記事を書いたスタッフ
    Yumeko

    本格的に始動します

    2017年04月24日
  • Posted by Yumeko
  • 皆さん、こんにちは♪
    文学部 総合文化学科 4年生のyumekoです!

    先日、私が所属している専攻ゼミの授業がありました!
    タイトルにも書きましたが、本格的に始動です。
    それは、卒業論文です!

    春休みの間は3年生の時に決めたテーマを軸に情報収集をしたり、
    テーマに合う文献を探しました。
    私は国際関係論という分野を専攻しています。
    国際関係論とは、難民や紛争、女子教育、そして新しいビジネスなど
    世界で起きている様々な問題を考えていく分野です。

    私は女子大に通っているということもあり、
    ジェンダーの問題について興味を持ちました。
    ジェンダーとは、例えば「男の人は仕事、女の人は家事をするべきだ」など、
    社会や文化が求める役割における男女の違いのことです。
    中でも政治の世界で活躍する女性に焦点をあて、
    仕事の現状や女性ならではの苦悩などを調べていこうと考えています!
    少し話が難しくなってしまいましたが、
    私が普段勉強している事を少しでもお伝え出来ていたら嬉しいです♪♪

    写真は、文献を探す時に訪れる神戸女学院大学の図書館新館です!
    いつもお世話になっています!(^^)


    この記事を書いたスタッフ
    Yumeko

    みなさん、こんにちは~(^o^)
    文学部 総合文化学科 4年生のピコちゃんです。

    大学の最寄りの路線である阪急電車から見える車窓からもそうですが、
    最寄り駅の門戸厄神から神戸女学院大学に
    行く途中に見える桜がきれいに咲いていました。
    それと、神戸女学院大学の正門前の桜が満開でした!



    そんな中、私も4年生になりました。
    4年生にもなると卒業するために必要な単位をほとんど取得している学生もいます。
    私もその1人です。

    そのため今年からは、人間科学部の環境・バイオサイエンス学科の
    授業を履修しようと考えています。
    文学部 総合文化学科に所属している私が、
    なぜ人間科学部 環境・バイオサイエンス学科の授業を受けられるの?と、
    不思議に思うかもしれません。

    神戸女学院大学では、リベラルアーツ&サイエンスを教育理念の一つに掲げています。
    幅広い教養を身につけるため、違う学科の授業も
    一部受けることができるようにカリキュラムが組まれています。
    なので、私のように総合文化学科に所属していながら、
    人間科学部の環境・バイオサイエンス学科の授業も履修することができるのです。

    詳しくは神戸女学院大学のHPや、大学案内のパンフレットを参考に見てください!
    新年度ですので、ぜひ気持ちを新たに目標を立てて頑張っていきましょう!

    この記事を書いたスタッフ
    チャコちゃん
    << 1  2  3  4  5  6