神戸学院大学 入試情報サイト

KC Blog

その他

~私の春休み~

2016年03月25日
  • Posted by りこ
  • みなさんこんにちは^ ^
    人間科学部 心理・行動科学科2年生のりこです。
    今回は私の春休みの一部をご紹介します!

    春休みは友人と和歌山、名古屋、東京、広島、ハワイ...と
    たくさん旅行に行ってきました!!
    その中でも今回はハワイについてご紹介します^ ^

    4泊6日で成田からハワイへ向かいました。
    私はハワイに行くのが初めてだったので
    何もかもが新鮮で楽しかったです!!
    ビーチに行ったりショッピングしたり、ダイビングをしたり...と
    思う存分ハワイを楽しむことができました!
    これが友人とダイビングで知り合った方と一緒に撮った写真です☆
    7メートルまで潜り、普段見れない魚やカメを近くで見ることができ、幸せでした!

    20150323-1.JPG

    ハワイは日本人観光客が多いため、日本語はある程度通じます。
    しかし現地の方が話す英語を聞き取れたり、
    自分で言いたいことが英語で言えることができたときは
    神戸女学院大学での英語の授業が生かされたと実感でき、
    本当に嬉しかったです^ ^

    また、友人と海外旅行に行ったのも初めてだったので
    とてもワクワクしながら毎日を過ごしました。笑

    ハワイは日差しが強いのですが、
    日本の夏のようにジメジメしていなかったのでとても過ごしやすかったです。
    ノースリーブで過ごすくらい暑かったのに、汗は全くかきませんでした!
    また、景色もとても美しかったです!
    これがホテルの目の前で撮ったワイキキビーチでの写真です。

    20150323-2.JPG

    とても楽しい4泊6日でした!!!

    これは友人と撮ったハワイでの写真です^ ^

    20150323-4.JPG

    20150323-6.JPG

    この記事を書いたスタッフ
    りこ

    みなさん、こんにちは!
    今日は、KC Blog学生スタッフによる第7回座談会をお届けします!!
    今回のテーマは、「春休みの過ごし方(プライベート編)」です。

    文学部 総合文化学科4年生のみえさんと心理・行動科学科のりこさんの2人に、春休みに勉強以外でどのように過ごし方についての話をしてもらいました!
    趣味やアルバイトのことなどについて話してくれた座談会となりました。

    Q:春休みの勉強以外の時間の過ごし方について教えてください!
    P1120388.JPG りこ「春休みって、どうしてますか?」
    みえ「部活とか旅行かなぁ。あとはバイト。部活は2つしてたから、ずっとどっちかしてた!」
    りこ「2つも部活するなんて、すごくアクティブなんですね~!」
    みえ「みんな仲良くてバイトも部活つながりだったりするから楽しかったよ♪」
    りこ「部活は何してたんですか?」
    みえ「トランポ・ロビックス(1人用のミニトランポリンの上でエアロビクスを用いたダンスをするスポーツ)とK.C.Press(神戸女学院大学の新聞部)をしてた!もう引退してるけど...。」
    りこ「へぇ~、2つも両立してたなんてすごいです!!」
    みえ「りこちゃんは何かしてる?」
    りこ「私は部活はしてませんが、バイトを2つやってます!」
    みえ「バイト2つってすごいね!!何やってるの?」
    りこ「塾講師とテレビ局でバイトしてます!」
    みえ「テレビ局?!すごい!どんな事するの?」
    りこ「そうです!テレビ局(笑)!!テレビ局のバイトは、電話対応やコピーを取ったりする事務作業ですね。」
    みえ「へぇ~、そうなんだぁ。塾では小学生とか教えてるの?」
    P1120386.JPG りこ「いえ、高校生や受験生を教えてますよ~。大学入ってすぐの1年生の時から塾で教えてるので、意外と受験勉強したこと忘れずにいて。だから、現役の受験生に教えることができてます。」
    みえ「うわぁ、すごい。私なんて受験勉強のこと聞かれたら、どうだろう。自信ないなぁ。バイトは週にどれくらいするの?両立って大変じゃない?」
    りこ「塾は週3回で、テレビ局は週1回です。両立はものすごく大変だけど、好きなことをしてるので苦ではないです!」
    みえ「いろいろなバイトをしてるんだね。週4回もすごいなぁ~。春休み、他にはプライベートで何してる?」
    りこ「友人と旅行に行ったり、普段出来ないことをしています。みえさんも旅行って言ってましたよね?今までどこに行きましたか?」
    みえ「私は福岡・広島・京都・石川かなぁ。部活で行くこともあって、ワイワイと街歩きできるところが多かったなぁ。あとは、昔住んでた愛媛に帰ったり。」
    りこ「おー!私、福岡出身なんで嬉しいです!」
    みえ「福岡なんだぁ。ステキよね。福岡にはよく行ってるよ~!!りこちゃんはどこ行ったの~?」
    P1120389.JPG りこ「私も京都や石川に行きました!後は、東京・神奈川・滋賀・奈良・徳島...。この春休みは北海道に行く予定です!」
    みえ「北海道いいなぁ。楽しんでるね。私も今年は卒業旅行でいろいろ予定立ててるよ。」
    りこ「卒業旅行、どこに行くんですか?」
    みえ「国内も海外も行く予定!(座談会後、卒業旅行へ。旅の様子はみえさんのブログにアップしました。」
    りこ「いいな~☆卒業旅行...。私はあと2年先だけど、楽しみに毎日過ごそうっと♪また、いろいろなお話聞かせてくださいね。」
    みえ「うん!卒業したらなかなかみんなと会えなくなっちゃうから、最後まで、思い出いっぱい作るよ~。りこちゃんも今年の春休み、楽しんでね。」

    神戸女学院生の春休みの過ごし方を聞いていかがでしたか?
    神戸女学院大学の春休み期間中の3/21(月・祝)にはオープンキャンパスを
    開催します!
    大人気コーナーのひとつである学生スタッフとのフリートークコーナーで、
    直接ご相談や学生生活などお話できます!
    ぜひ一度、神戸女学院大学にお越しください。
    みなさまのご来場をお待ちしております。

    みなさん、こんにちは!
    今日は、KCBlog学生スタッフによる座談会をお届けします!!
    第7回目のテーマは、「春休みの過ごし方(勉強編)」についてです。

    文学部 総合文化学科4年生のみえさんと心理・行動科学科のりこさんの2人に、春休みの過ごし方についての話をしてもらいました!
    大学生のちょっとだけ長い春休みに、どのように勉強や課題をしているかなどについて話してくれた座談会となりました。

    Q:春休みの過ごし方、特に勉強や課題について教えてください!
    P1120392.JPG みえ「総合文化学科(以下 総文)は長期休暇に指定の本を読んでレポートを書く課題が出ることがあるけど、心理・行動科学科(以下 心理)は春休みとかに課題って出るの?」
    りこ 「あっ、総文のレポートって聞いたことあります!10000字くらいの長いやつですよね?」
    みえ「そうそう。7000字~9000字くらいの課題だよ。」
    りこ「うわぁ~、すごい。心理は春休み用の課題はないんですけど、今までの実験のレポートの見直しをして、まとめたものを数週間に1度提出したり、次年度に向けての復習をしたりしてますよ。」
    みえ「そうなんだ!他に何か勉強してることってある?」
    P1120394.JPG りこ「資格の勉強をしてますよ~!TOEIC(R)とか!!」
    みえ「TOEIC(R)、春休みに頑張る子は多いよね。あとはMOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)とかも学内で講座があるから受講したり...。両方やってたことあるけど、いろんな学年・学科の子と仲良くなれるよね。」
    りこ「そうなんです!大学生の春休みは長いから大学に来る機会があまりないので、積極的に大学での講座とかを探して、大学に行くようにしています。」
    みえ「2ヶ月もあるもんね!で、大学に来るのは講座か図書館くらい?」
    りこ「そうですね。あっ、ただ私は学生寮に住んでいるので毎日学内にはいます(笑)。」
    みえ「そっか(笑)。寮って長期休暇の時って閉まったりするの?」
    りこ「寮はお盆の期間と年末年始以外は開いてますよ!」
    みえ「そうなんだ!なら、みんなと遊んだりもできて良いよね。」
    りこ「みえさんは、春休みは他に何かしてますか?」
    P1120387.JPG みえ「うーん。運転免許取ったり、後は教員の採用試験に向けて勉強したりしてたかな。後は、課題と遊びを一生懸命...(笑)」
    りこ「へぇー、免許かぁ。私、持ってないので取りたいなぁ。」
    みえ「短期のやつだと長期休暇中に取れていいよ!普段は忙しくて行くの大変だし...。」
    りこ「確かにそうですね~。やっぱり学年が上がるにつれて、春休みの課題は大変になりますか?」
    みえ「3年生からはゼミの課題が多くなるかなぁ。卒論の準備だから、結構大変だったよ~。」
    りこ「卒論かぁ...。みえさんは、卒論のテーマは何だったんですか?」
    みえ「源氏物語についてやってて、『源氏の理想的女性像』ってタイトルで研究したよ!」
    りこ「源氏物語かぁ~。是非、今度ゆっくりお話聞かせてくださいね。」
    みえ「りこちゃんは卒論のテーマは、もう何がしたいとかって決めてるの?」
    りこ「私はまだ決めてないので、先輩方の卒論発表会を聞いてイメージを膨らませたいと思います。」
    みえ「卒論は大変なことも多いけど、やりがいがあるし、4年間の学びの集大成だから頑張ってね!」

    次回は「春休みの過ごし方(プライベート編)」について話をしてもらいました。
    お楽しみに!!

    アルバイト

    2016年03月08日
  • Posted by hitomi☆
  • こんにちはo(`ω´ )o 
    文学部 総合文化学科3年生のhitomi☆です。
    皆様いかがお過ごしでしょうか?
    私は先日までの寒さのせいで、知らず知らずのうちに肩が縮こまってしまい、
    ここ最近は肩こりに悩まされています。
    早く春が来てほしいものです!

    さて、今回は私のアルバイト(以下バイト)のお話をします。
    私は1年生の頃からずっと、ステーキハウスでバイトをしています。
    高校生の頃はバイトをしていなかったので、
    大学生になったらバイトを始める、と心に決めていました。
    中でも飲食関係に興味があったので、大好きなお肉のお店で
    バイトをすることに決めました。

    バイトをしたことがなかった頃のバイトのイメージは、
    楽しくて、お金がもらえて、大人の世界に一歩足を踏み入れる
    というようなものでした。
    しかし実際に働いてみると、私が思っていたほど、
    楽しいことばかりではありませんでした。
    社会の人間関係の複雑さや、お金を稼ぐということの大変さを知りました。
    そして、いろいろな経験を通して、
    とても良い社会勉強になったと実感しています。

    初めは興味本位でバイトを始めた私ですが、3年間続けてきて、
    今ではバイトリーダーとなりました。
    アルバイトが円滑に働けるようにするという役割を担ったり、
    お店の中心に立って頑張っています。
    きっとバイトをしていなかったら、知ることのできなかったことも
    たくさんあると思います。
    なので、バイトをして本当に良かったです。

    受験生・高校生のみなさんが大学生になったら、
    どんな学生生活を送りたいですか?
    理想は様々あると思いますが、学生のうちに
    経験してみたいことの一つとして、
    バイトも考えてみてはいかがでしょうか?

    私は飲食店を選びましたが、塾の講師や販売スタッフなど、
    様々な職種があります。
    どのバイトをしていた友達も、学ぶことが沢山あり、
    良い経験になったと言っていますよ!

    この写真は、昨年の春の神戸女学院大学で撮影したものです!
    桜が咲く季節が待ち遠しいですね(*^_^*)

    20160226-2.JPG

    この記事を書いたスタッフ
    hitomi☆

    みなさんこんにちは!
    文学部 総合文化学科4年生のみえです。
    まだまだ寒い日が続きますが、受験生の皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
    私は卒論発表会も無事に終わり、先日卒業旅行として中欧へ行ってきました!
    私は神戸女学院大学の近くにある宝塚歌劇が大好きなのですが、
    その宝塚歌劇団でエリザベートというミュージカルを見て
    ハプスブルク家の皇后エリザベートのゆかりの場所へ行きたいと思い、
    チェコ、オーストリア、ハンガリーの3カ国周遊ツアーに行ってきました(*^^*)
    こちらがチェコのチェスキークルムロフの景色です!

    20160229-1.JPG

    鮮やかな絵本の世界に入ったかのようなかわいい街並みでうっとりしました。
    また、マリオネットも有名でドンジョバンニという演目を見てきました(^-^)
    イタリア語での上演のため、台詞は分からないのですが
    まるで生きているかのような動きで面白く、言語が通じなくとも
    思いは通じるのだな...と感心しました!
    こちらはオーストリアのシェーンブルン宮殿です。

    20160229-2.JPG

    マリアテレジアやマリーアントワネット、エリザベートにフランツ皇帝・・・
    ハプスブルク家の有名な方々が過ごした夏の離宮を実際に目にして感動しました。
    ベルサイユ宮殿の鏡の間のような大広間を見た時は息をのむほど感動しました。
    憧れの地に行けてとても嬉しかったです(*^^*)

    20160229-3.JPG

    最後にこちらはハンガリーのマーチャーシュ教会です。
    ハンガリーも同じくオーストリアハンガリー二重帝国時代のハプスブルク家の
    歴史が残りつつ、西洋の文化に東洋の文化が混じり合った独特な世界を作っており、
    見どころがたくさんありました。

    3カ国どの国も街並みや教会がとても素晴らしく歴史を感じました。
    個人的に調べていたハプスブルク家の歴史や神戸女学院大学で学んだ
    キリスト教の話と関連付けて巡ることでより一層楽しむことができました♪
    高校生のみなさんももうすぐ春休みですね!
    素敵な日々をお送りください(*^^*)

    この記事を書いたスタッフ
    みえ

    みなさん、こんにちは!
    今日は、KCBlog学生スタッフによる第5回座談会をお届けします!!
    第5回目のテーマは、「入学してからの自身の変化」についてです。

    音楽学部 音楽学科 声楽専攻4年生ひかりさん、文学部 英文学科3年生Arisaさん、文学部 総合文化学科3年生hitomi☆さんの3人に、入学してからの自身の変化についての話をしてもらいました!
    大学生になって、制服がなくなった学生たちが服装やメークの話なども話してくれた座談会となりました。

    Q:みなさんが入学してからのご自身の変化について教えてください!
    P1120229.JPG ひかり「高校生の時って、毎日制服だったよね?大学入って、私服で悩まなかった?」
    hitomi☆「すごく悩みました!!あまり私服を持っていなかったので、雑誌を読み漁って勉強しました(笑)それで、緊張しながら大学に行きました。」
    Arisa「私も悩みました。」
    ひかり「女学院っておしゃれなイメージがあったから最初は悩んだよね。普通に、スニーカーにTシャツ、ジーパンって子もけっこういるし、ラフな格好でもいいんだって思うのは通ってからだね。」
    hitomi☆「確かに...。今日の私もジーパンですね。それと、靴も苦労しました。張り切って、高いヒールの靴を履いてきて、坂でめげたことがあります...。みなさんは大丈夫でしたか?」
    Arisa「大学に入ったら、ヒールを履くことに憧れていたので、最初は少し高いヒールを履いていましたが、やっぱり坂は大変でした(-_-;) なので、今は低めのヒールを履いています。ところで、メークはどうでしたか?」
    P1120238.JPG ひかり「入学当初、私もメークは慣れていなかったので、メークに時間がかかっていた記憶があります。」
    hitomi☆「困りますよね。私はここでも雑誌をフル活用して練習しました!!初めは難しく感じたメークも徐々に慣れて、上手くできるようになりました。服装も靴もメークも慣れれば楽しくなりますね☆ 学内にはノーメークっぽい子もいますしね。なので、高校生・受験生のみなさんも今は制服で、お化粧をしてないからって、全く焦らなくて大丈夫ですよ!!」

    みなさん、いかがでしたでしょうか?
    神戸女学院生のいろいろな声を聞いて、高校生・受験生のみなさんが神戸女学院大学にますます興味を持ってくださったら、うれしいです。
    3/21(月・祝)にはオープンキャンパスを開催します。
    ぜひ、神戸女学院大学のキャンパスに足を運んでみてくださいね。
    みなさまのご来場をお待ちしています。

    みなさん、こんにちは!
    今日は、KCBlog学生スタッフによる第4回座談会をお届けします!!
    第4回目のテーマは、「神戸女学院生の1日」についてです。

    音楽学部 音楽学科 声楽専攻4年生ひかりさん、文学部 英文学科3年生Arisaさん、文学部 総合文化学科3年生hitomi☆さんの3人に、神戸女学院生の1日についての話をしてもらいました!
    学科が違う女学院生たちの1日はどう過ごすのでしょうか...。おススメの過し方や通学時間の活用方法なども話してくれた座談会となりました!

    Q:みなさん、どんな風に学生生活を過ごしてきましたか?
    P1120242.JPG Arisa「英文学科の授業は1,2年生の間はクラスに分かれていたので、同じクラスの友達と一緒の授業を履修したりしていました。なので入学後、すぐに友達ができて安心しました。」
    hitomi☆「英文学科はクラスがあって、1年生の時はうらやましかったなぁ。総合文化学科はクラス分けがないんです。その代わり、1年生の時からゼミがあるので、友達作りには苦労しなかったけど、高校の時のクラスメートのようにずっと授業が一緒の友達がいなくて、ちょっとさみしかったかな。でも、自分の興味のある分野の授業が選べるから、1人で行動することが苦じゃなくなりましたよ!!」
    P1120262.JPG Arisa「授業以外だと、お昼ご飯は食堂に行ったり、次の授業の教室で食べたりすることが多いですね。授業の空き時間は友達とAVライブラリーで映画を観たり、一緒に課題をしたりしています。」
    ひかり「私もAVライブラリーをよく利用していて、映画も観るけど、TOEICやTOEFL、IELTSなどの問題集を借りる事が多いかな。学内で定期的に行われるTOEFL-ITPや毎年1回のTOEIC、留学前にはIELTSも学外で受けていたので、問題集を毎回借りることができるのは、とても有難いですね。話変わっちゃうけど、通学時間ってどうしてる?」
    Arisa「私は家から通学に1時間半以上かかるので、電車の中では授業に集中できるようにゆっくり過ごしたり、予習をしたりと時間を有効に使っています。」

    Q:では、みなさん放課後はどのように過ごしていますか?
    P1120248.JPG hitomi☆「そういえば、帰宅時に坂を下って音楽館の横を通ると、いつもピアノの音や歌声が聞こえてきますが、いつも遅くまで練習されてるんですか?」
    ひかり「そうなんです。音楽学科の私の友達は特に家が遠くて、帰宅後に練習が難しい人などが遅い時間にも練習していますね。遅くまで練習する時は、みんなで何時に帰ろうねと約束をしたり、時々デリバリーを頼んで一緒にご飯を食べたりもしますよ。」
    hitomi☆「そうなんですね。」
    P1120237.JPG ひかり「でも、練習以外の科目の課題は、家でするようにしています。」
    Arisa「私も友達と一緒に課題をして、家でも課題をしています。」
    hitomi☆「勉強以外で言うと、私は1年生の時からアルバイトをしています。なので、バイトのある日は授業が終わると急いで帰ります。気づけばバイトのリーダーになっていて、やりがいがあって、勉強同様、バイトも楽しいです。」

    次回は「入学してからの自分の変化」について話をしてもらいました。
    お楽しみに!!

    みなさん、こんにちは!
    今日は、KCBlog学生スタッフによる第3回座談会をお届けします!!
    第3回目のテーマは、「神戸女学院大学入学してイメージと違ったこと」についてです。

    音楽学部 音楽学科 声楽専攻4年生ひかりさん、文学部 英文学科3年生Arisaさん、文学部 総合文化学科3年生hitomi☆さんの3人に、神戸女学院大学入学してイメージと違ったことについての話をしてもらいました!
    みなさんの描いている神戸女学院大学のイメージと比べてみてください!

    Q:実際に神戸女学院大学入学してイメージと違ったことを教えてください!
    arisa.jpg hitomi☆「入学する前は、神戸女学院大学は女子大の中でもお嬢様みたいなイメージがあったので、今まで共学だったし馴染めるかなぁと正直不安でした。でも、入学してみると意外といろんなタイプの子がいて、安心したのを覚えています。」
    ひかり「hitomi☆ちゃんもそうだったんだね。私は女子校出身なので、その点では高校とはそんなに変わらないのかなと思っていたから、不安はあまりなかったかな。」
    Arisa「そうですね。私も女子校出身で、しかも神戸女学院大学のアットホームな雰囲気が私の通っていた高校と似ていると、オープンキャンパスに来て知っていたので、安心感の方が強かったです。」
    hitomi.jpg ひかり「実際に大学に通ってみて他に驚いたことはありますか?私はいろいろな高校や出身地の友達がたくさんできたので、少人数の大学だけど色んなタイプの学生がいることに驚いたんだけど...ふたりは?。」
    hitomi☆「私は、大学生になると大教室での授業になって先生に質問しづらいのかと思っていたら、神戸女学院大学は少人数制のアットホームな授業が多いので、驚きました。特にゼミでは、メンバー全員と先生でフィールドワークに行ったり、仲良くなれたので嬉しかったです。」
    Arisa「授業といえば、専門学科以外の授業がたくさんあって、それが選べることに驚きました。英文学科ですが、今までに西洋史の授業や心理学の授業なども履修しましたよ。」
    hikari.jpg hitomi☆「たくさんの専門的な授業の中から選択できるのは、本当に神戸女学院大学ならではの魅力ですね!幅の広い授業、いろんな学科の友達、神戸女学院大学に居るだけで、本当に視野も広がります☆」
    ひかり「確かに!学科を越えた友達ができるのもうれしいよね。同じ学科の友達だけじゃなくて、体育や1年生の時の英語の授業なんかで、他学科の学生と知り合うチャンスがたくさんあったから、4年生になった今でも他学科の友達と話をするし...。」
    hitomi☆「人との距離が近いのが女学院の良いところであり、一番驚いたことかもしれないですね。高校生のみなさんにもそれぞれ不安とかあると思うんです。オープンキャンパスで、先輩に直接話を聞くと、イメージとのギャップを少なくすることができると思います。次のオープンキャンパスは、3月21日(祝・月)です☆高校生・受験生のみなさん、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。」

    次回は「神戸女学院生の1日」について話をしてもらいました。
    お楽しみに!!

    成人式

    2016年02月12日
  • Posted by りこ
  • みなさんこんにちは!
    人間科学部 心理・行動科学科2年生のりこです。
    2月に入り、まだ寒い日が続きますが、
    みなさん体調には十分気をつけてお過ごしくださいね^ ^

    さて、今回は私の成人式についてご報告したいと思います!
    私は今年、無事に成人式を迎えることができました!
    地元の福岡に帰省し、地元の友達と一緒に成人式に参加しました。

    母の総絞りの振袖を着て、とても幸せ時間を過ごせました☆☆

    高校生のみなさんも数年後には成人式を迎えますね。
    自分の好きな振袖で素敵な時間が過ごせることをお祈りします♪

    20160209.JPG
    20160209-3.JPG
    20160209-1.JPG

    この記事を書いたスタッフ
    りこ

    清水寺のライトアップ

    2015年12月14日
  • Posted by hitomi☆
  • こんにちは( *`ω´)
    文学部 総合文化学科3年生のhitomi☆です。

    3年生になり、専門の授業が履修のメインとなりました。
    1つ1つの授業内容はハードになっていますが、
    授業数自体は少なくなり、平日に1日授業のない曜日ができました。
    平日が休みなので、出かけることにハマっています。
    平日だと、どこにいっても空いていて快適です!
    大学生の特権ですね♪

    さて私は先日、紅葉が綺麗な季節なので、大学の友達と
    京都へ行ってきました。
    朝から京都散策を満喫し、夜は清水寺の特別拝観に行ってきました。
    毎年、清水寺では春・夏・秋の3回、期間限定で
    夜の特別拝観が開催されています。
    この期間中は、清水寺がライトアップされるので、とても幻想的な
    雰囲気の中で拝観できます。
    京都の素敵な雰囲気の中で見る紅葉とライトアップは
    すごく幻想的で思わず見とれてしまいました。

    また、今の季節の京都には、着物を着て歩いている海外からの
    観光客ともすれ違うことが多く、こちらが日本の伝統を感じさせてもらう
    不思議な体験でした☆

    とても素敵だったので、次は私達も着物を着て京都探索したいなぁと
    計画を立てているところです。
    写真は先日撮ったライトアップされた清水寺と紅葉の写真です☆
    本当に綺麗ですよね!

    20151211image2.JPG 20151211image1.JPG

    今年の期間は終わってしまいましたが、来年もまた開催されるそうなので
    是非足をお運びください(^O^)

    この記事を書いたスタッフ
    hitomi☆
    << 1  2  3  4  5  6  7  8