神戸学院大学 入試情報サイト

KC Blog

キャンパスライフ

入学おめでとう!

2014年04月14日
  • Posted by りんりん
  • 皆さん、こんにちは。
    人間科学部 環境・バイオサイエンス学科の4年生になりましたりんりんです。
     
    4月4日、大学に用事があり行ってきました!
    忘れていましたが、その日は神戸女学院大学の入学式の日*でした。
    新入生のみなさん、おめでとうございます\(^ω^)/
     
    もしかすると目の前を歩いているこの子が私のサークルの後輩になるかもしれない、と思いながらワクワクして道を歩いていました。
     
    すると神戸女学院大学の坂の下あたりから部活やサークルの勧誘がありました。
    私も就職活動帰りでスーツだったため、勧誘されてしまいました。
    まだまだ若く見えてるということで嬉しかったです。
     
    大学に着くと、新入生が行っていたのを真似して桜の下で写真を撮って頂きました。
    どうですか、新入生に見えますかね?
    20140414 りんりん 写真.jpg 

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    10日から大学の授業もスタートしています☆

    就活は本当に大変ですが、4年生としてゼミや卒論にもしっかり取り組み、前回のブログにも書きましたが、何事にも全力で頑張りたいと思います!
    受験生・高校生のみなさんも、新学年の授業にしっかり取り組んで、イベントを全力で楽しんで、良い一年にしましょう!
     

    ※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。 

    この記事を書いたスタッフ
    りんりん

    スクールサポーター

    2014年02月17日
  • Posted by 亜梨沙
  • 皆さんこんにちは♪
    音楽学部音楽学科フルート専攻2年生の亜梨沙*です。
    寒い日が続き、雪の降る日も多いですがみなさん元気にお過ごしでしょうか。
    さて、今回はスクールサポーターについて紹介します!

    教職課程を履修しており、将来教員になりたいと思っているので、実際の教育現場で活動するスクールサポーターをこの一年してきました。
    私は小学校の1年生のクラスに週に一度行って、担任の先生のサポートをしたり、子供たちと触れあったりしました。

    そして先日、最後の活動の日を迎えました。
    朝から子供たちが一生懸命に絵を描いていたり、昼休みや休み時間にずっと鬼ごっこをしようと誘ってくれたり、一緒に給食を食べたりしていつもに増してコミュニケーションをとってくれました。
    5時間目には私の送る会を開いてくれて、クラス全員からの手紙をもらいました。
    私は本当に嬉しくて、こんなにも頼りにしてくれていたんだと知って余計に別れが辛いかったです。
    一人一人に思い出があって、どれもいい思い出です。最後にある男の子から「泣くほど悲しい」って言われ、子供ってこんなにも素直で純粋なんだと感じました。
    先生方もいつも優しくサポートしてださり、本当に恵まれた環境でよい経験ができたと思いました。

    だから、先生になるという夢がより一層強くなりました。この経験は一生忘れません。これからも頑張ります!
    20140217 ARISA 写真.JPG

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

    この記事を書いたスタッフ
    亜梨沙

    1年生を振り返って

    2014年02月03日
  • Posted by まゆりん
  • みなさんこんにちは!
    音楽学部音楽学科ピアノ専攻1年生のまゆりん*です♪

    毎日寒いですが、体調を崩されていませんか?
    私にとって和歌山県から出てきて、はじめての冬。
    兵庫県はとても寒くて驚きました(>_<)!
    また最近テストに追われて、食事を疎かにしていたら
    ヤル気と体力を奪われました...。
    みなさんも気をつけてくださいね(>_<)


    さて、先日1年生としての全ての授業が終了しました!
    振り返ってみれば、あっという間でしたが、
    努力して、学んで、たまに遊んで、と...
    これまでで1番充実していた1年間だったように感じます。

    高校時代は普通科だったこともあり、周りに音楽を学んでいる人が少なくて、漠然と不安を感じていましたが、大学では同じようなことを学ぶ仲間が沢山できて、とても嬉しいです。
    さらに、ピアノだけでなく他の楽器を専攻している友人もでき、一緒に学ぶことの心強さを感じる日々です(*^O^*)

    今まであまり足を運ぶ機会がなかった演奏会やオペラを見に行くことも増え、新しい世界がどんどん広がっています!

    どこまでも果てしない音楽の世界を
    神戸女学院大学で学べてとっても幸せです(  ´-` )
    これからも頑張りたいです!


    1年間を通して、頑張り抜くにはやっぱり体力が必要だと感じました。
    ですから、みなさんも忙しいとは思いますが、毎日寒いので、
    体調を崩されないよう、お体を大事にして下さい(*´ー`*)

    写真は春の音楽学部校舎です♪

    20140203 まゆりん 写真.jpg

     

     

     

     

     

     

    ※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

    この記事を書いたスタッフ
    まゆりん

    クリスマス礼拝

    2013年12月25日
  • Posted by まっひ~
  • みなさん、こんにちは!
    音楽学科声楽専攻4年生のまっひー*です。
    すっかり街中はクリスマスモードですね。

    先日、神戸女学院ではクリスマス礼拝が行われました!

    クリスマス礼拝は、いつもの礼拝と違って、音楽学部の演奏が中心で進行されていきます♪

    曲目は、おなじみの『もろびとこぞりて』や『きよしこの夜』そして、様々な地方のキャロルなどをオーケストラと3、4年生の合唱履修者で演奏します(^^)

    礼拝の夜の部は抽選が行われる程、学生の間でも人気があります♪講堂もクリスマス仕様に装飾されて、より一層美しいです☆

    クリスマス礼拝のお説教で、心に残っているのは『ルカによる福音書2:1~7節』にあります、マリアが寒い馬小屋で初めての子を出産した時のお話です。

    もし誰かが、その時手を差し伸べていれば、マリアはそんな状況で出産せずに済んだのではないか?

    このお話を聞いて、自分の日常生活にも当てはまるのではないかと思いました。

    自分にできる事は協力する事。
    自分が知らずのうちに助けられてる事に感謝する事。


    暖かい雰囲気と音楽の中、大切な事を学ぶ事ができて良かったです!(^ ^)

    私達4年生にとっては、このクリスマス礼拝が仲間達と出演できる最後の演奏会なので、仲が良い4年生は演奏を終えた後に涙を流す子も多く、卒業をさらに身近に感じた日にもなりましたが、素敵な思い出がまた一つ増えました(≧∇≦)
    クリスマス礼拝は神戸女学院ならではの素晴らしい行事だと改めて感じました。

    写真は仲良しの4年生です!o(^▽^)o

    20131225  まっひ~ 写真.jpg

     

     

     

     

     

     

     

     

    ※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

    この記事を書いたスタッフ
    まっひ~

    国際交流

    2013年12月17日
  • Posted by SENA
  • こんにちは。
    人間科学部 環境・バイオサイエンス学科2年生のSENA*です。
    気温が一気に下がり寒くなりましたが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?風邪などには気をつけてください!

    11月22日から24日までフィリピンのミリアム大学の学生が我が家に週末ホームステイにやってきました!
    ミリアム大学は神戸女学院大学との交換留学協定校*で、留学生は2週間の予定で日本文化などを学ぶために来校していました。

    我が家では今までに、何度か留学生を受け入れたことがあったのですが、今回は久しぶりだったのでちゃんとコミュニケーションがとれるか緊張でいっぱいでした。

    最初は不安もありましたが、いざ受け入れてみると本当に時間が短く感じられました!
    大学生になって、留学生を家に泊める機会はなかなかないと思うのですが、今回このような素敵な体験ができたのも交換留学協定校の多い神戸女学院大学に通っているからだと思いました(^▽^)
    また機会があれば、ホストファミリーを引き受けたいと思っています!

    留学や国際交流に興味のある方はぜひ国際交流センターのサイト*を見てみてください!


    それでは、寒さに負けず頑張りましょう! 

    写真は今回ホームステイしにきてくれたJamilaちゃんと私です。

    20131217 SENA 写真.jpg

     

     

     

     

     

     

    ※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

    この記事を書いたスタッフ
    SENA

    見つめ直して

    2013年11月22日
  • Posted by Azusa
  • こんにちは!
    文学部英文学科2年生のAzusa*です!

    11月中旬から約2週間、フィリピンのミリアム大学から6名の方が神戸女学院大学に留学生として来てくれています!
    私はその子たちの「留学生バディ」をしているのですが、先日、留学生とバディのみんなで京都に行ってきました(^-^)/
    (※留学生バディとは神戸女学院大学に長期受け入れで来られた留学生の、日本での生活をサポートする大学独自の制度です。)

     

    この時期は紅葉が綺麗で京都は観光日和!
    元気いっぱいの留学生6人は着物体験をして清水寺をまわったりと、たっぷり京都観光できたようで私たちバディも、とても嬉しかったです!

    フィリピンの公用語は英語とタガログ語なので、この機会にタガログ語も少し教えてもらいました(*^^*)
    バディの活動を通して、他の国のこと、自分の国のことをしっかりと見つめ直せる時間ができることは大切だと、改めて思いました。

     

    気温も一気に下がり、街は冬の装いですね。受験生のみなさんはラストスパートになる季節がやってきました。もう一度自分を見つめ直して、本当になりたい自分を目指して頑張ってくださいね(*^^*)

    写真はキャンパス内の紅葉です!

    20131121 Azusa 写真.jpeg
     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

     

    この記事を書いたスタッフ
    Azusa

    お夕拝での報告会

    2013年10月28日
  • Posted by 奈那☆
  • こんにちは!
    文学部英文学科2年生の奈那☆*です!
    だんだんと寒くなってきましたね(T_T)寒さに強い私もそろそろ長袖の服に衣替えしようと思う今日この頃です。

    さて、私は学生寮に入っているのですが、学生寮では毎週水曜日の18時30分から、お夕拝といって寮生が集って礼拝をします。
    先週のお夕拝では、夏休みの活動報告会が行われました。
    私もその報告会で、夏休みに行った被災地ボランティア活動を発表しました。
    まだまだ復興が進んでいない被災地、震災にも負けずお仕事をなさっている方々の様子を見て、私なりに考えたことや、学んだことを報告しました。
    三食お腹いっぱいに食事が出来ること、温かい布団で寝られることなど、当たり前の幸せを忘れがちであったということ。
    被災地へ行って学ぶことが沢山ありました。
    発表している時、震災のことを思い出し泣きそうになりましたが、寮生が真剣に聞いてくれたおかげで、しっかり発表することができました。

    これは、被災地へ行ったメンバーで撮った写真です。

    20131028 奈那☆ 写真1.jpeg

     

     

     

     

     

     

     

    これは、プレハブで作られたの商店街で食べたネギトロ丼です!
    美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ
    20131028 奈那☆ 写真2.jpeg

     

     

     

     

     

    ※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

    この記事を書いたスタッフ
    奈那☆

    後期授業の履修登録

    2013年09月26日
  • Posted by hitomi☆
  • 夏もそろそろ終わりに近づいてきて、暑かったり寒かったりややこしい天気ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
    私は、暑いのか寒いのか未だに掴めず、着る服に毎日困ってます(笑)

    今日はそんな文学部総合文化学科1年生のhitomi☆*がお送りします(^O^)

    大学1年生の私にとって、初めての大学生としての夏休みがついに終わりました...
    神戸女学院大学の後期授業は9月下旬から始まります。

    そこで、今の私の大学生ならではの悩みを紹介します。
    それは後期の時間割をどうするかです。

    大学生は、自分の興味のある授業を、自分自身で選んで好きな授業を受けることができます。
    英語や第二外国語などの必修授業以外は、十人十色の授業の取り方があるのです!
    そこで自分の力で時間割を組んで、後期の授業の時間割とします。
    だから後期の全てがかかってるので、妥協は許されません。

    私は、神戸女学院大学が大好きなので、この大学の歴史を学べる『初期神戸女学院』の履修が、1番の楽しみです(^O^)

    「どうしよっか?」と、友達と相談しながら、わいわい決める時間割も楽しいものです。

    20130926 hitomi☆ 写真.jpeg

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    後期もこの綺麗なキャンパスで、勉学に励みたいと思います☆

    ※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

    この記事を書いたスタッフ
    hitomi☆

    あこがれ

    2013年09月05日
  • Posted by なっちゃん_
  • みなさん、こんにちは。
    風邪を引いても、気力で夏休みを謳歌している(笑)文学部総合文化学科4年生のなっちゃん*です。

    最近夜の気温が涼しくなってきていますね!病院の先生曰く、この時期が一番体を壊す時期らしいので、高校生の皆さんは気を付けて下さいね!

    さて、今回の記事の題名は「あこがれ」。
    ひまわりの花言葉なんです。

    私は先日、神戸女学院大学で出会った憧れの先輩と食事に行きました。
    学生スタッフという神戸女学院大学の魅力を発信している活動の中で出会った先輩です。音楽学部声楽科の卒業生の方で、いつも「太陽」のようなキラキラした笑顔で、仕事もできて、勉強もできて、面倒見がいい誰からも慕われている先輩です。

    久々の再会で、話に花が咲き、5時間以上も話し込んでしまいました。
    一番盛り上がったことは「社会人とは」についてです。先輩は社会人2年目。私は来年社会人になります。そこで、たくさん「社会人としての心得」を教えて頂きました。

    先輩の言葉の中でたくさん出てきたワード、それは「感謝」です。

    どんな出来事にも、一緒に働く人にも、自分に起こるすべてのことに感謝の気持ちをもつことが大事であると教えて頂きました。

    私は最近、自分に起こるすべてのことに対して不満な気持ちを抱いていました。
    「なんでこんなことをしなくちゃいけないんだろう...」気持ちが重たくなり表情も暗かったように思います。

    でも「こんなこともさせて貰えている。」「経験する機会を貰えている。有り難いな」と考えると前向きに感じませんか?

    人は考え方によって行動の仕方も言動も表情も変わります。
    変わるなら気持ちがよい方がいいですよね。

    これから生きていく上でとても大事なことを教わった1日でした。

    ところで、「ひまわり」って「太陽」の方向を向いて咲くことをご存知ですか?
    太陽の栄養をいっぱい吸収して、高く高く伸び成長するひまわりの関係は「先輩」と「後輩」のようですよね。だから憧れという花言葉がついたのかもしれません。

    神戸女学院大学に入学し、私にとって一番大きな財産は
    「人の縁」です。人の縁は「学び」をたくさん運んできてくれます。

    高校生の皆さんも、出会えた先生、友達、先輩、後輩を大事にして下さいね。


    それでは、なっちゃんでした(^-^)/

    ※下の写真は、ひまわり畑で撮ったものです。綺麗でしょ?

    20130904 なっちゃん 写真1.jpgのサムネール画像

    20130904 なっちゃん 写真2.jpg

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

     

    この記事を書いたスタッフ
    なっちゃん_

    夏休み(^o^)/

    2013年09月04日
  • Posted by たかやなぎる
  • みなさんこんにちは!
    文学部英文学科1年生のYoko*です。

    神戸女学院大学はただいま夏休みです!
    帰省をし、地元の友達に会ったり、地元のお祭りに参加したりと、地元での夏を楽しんでいます。

    そんな中、夏休みに入って少し気持ちに余裕ができたので、この5ヶ月のことを考えていました。

    何度も何度も地元に帰りたいと思っていたけれど、帰省して一番初めに思ったことは早く大学の友達に会いたい!ということでした。

    私は小中高とずっと共学だったため、女子校の女の子同士で切磋琢磨していく環境にとても憧れていました。

    通訳の勉強もしたいということで、女子大かつ通訳・翻訳プログラム*のある神戸女学院大学を志望したわけですが、、、

    本当にこの大学を選んで大正解でした!
    同じ目標にむかって友達と切磋琢磨しあう今の環境は、私が受験生のときに描いていた大学生活そのものでした!
    また、頑張りたいと教授に伝えると親身になって協力してくれます。

    神戸女学院大学に入学して好きだった英語が大好きになりました(^○^)

    一生付き合っていきたいと思えるような友達にも出会い、私は幸せです。

     

    受験生の皆さんも、毎日勉強ばかりで辛いと思いますが、合格の先には素敵なキャンパスで素敵な友達との出会いが待っています!
    辛いときには未来の自分を想像して、前向きに勉強頑張って下さい!
    応援しています。

    20130904 yoko 写真.jpeg

    20130904 yoko 写真2.jpeg

     

     

     

    20130904 yoko 写真3.jpeg

     

     

     

     

     

     

     

     

    写真は地元の花火の全国大会をみんなで見たときの写真です!

    大学生の夏休みは2ヶ月と長いので、まだまだ楽しみたいと思います!もちろん英語の勉強も大好きなので頑張ります☆

     

    ※本文中の*をクリックするとリンク先につながります。

    この記事を書いたスタッフ
    たかやなぎる
    << 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10